こんにちは、香港人スタッフのタイラーです。
先週四日連続のファンガイドした後、
ずっとオーバーホール担当して、レンタル機材の保養しました。
連休の初め、今日は通常ファンを担当して、
5人のゲスト(しかも全員関東地方)と慶良間へ行きました。
今日は久々のいい海況、
水温:26−27 半袖の5mmスーツで潜っても寒くない
気温:26−27 晴れてるので船上全然寒くない
ポイント
❶ウナン崎先端@アカ ❷ヤカラ@アカ ❸アリガー@渡嘉敷
3本とも透明度30m。
阿嘉島のサンゴはやっぱり何回見てもすごい
他のポイントにはあまり見えない大きいテーブルサンゴ
天気めちゃいいので、トンネルの中綺麗
トンネルに住んでる伊勢エビ 一匹1つの穴
ホソカマスは30匹以上
グル群もいっぱい
最後アリガー サンゴも有名ですけど、
アカ島もいっぱいサンゴ見たので、ここは深場狙い。
目標はミナミハコフグの幼魚ですけど、
今日は不在でした。
ハタカハオコゼ二匹。
オレンジ色と黄色でした。
すごく隠れ上手の子ですけど
目が宝石のようなキラキラしてるから隠れないですよ。
以上タイラーのファンログでした。
明日も通常ファンで慶良間行ってきます。
明日は久々北風以外の風を吹いて、久々のポイントも行けるかなぁ〜
では。また