はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当で、ゲストと共に慶良間の海へ
水温26度
梅雨入りの沖縄(雨はほとんど降ってませんが…)
梅雨が明けるまでは南西の風が吹きます
結構強く吹くので、ポイント選びが悩ましい日々です
沖縄本島や慶良間でもサンゴの産卵が始まっています
この数日前後で、ミドリイシ系サンゴが産卵します
川嶋・コンチームが、ウスエダミドリイシサンゴ産卵狙いで、本日ナイト行ってます
結果は!?どうでしょう~
水中は、水温も上がってきて、日に日に幼魚が増えて華やかさを増してますヾ(*´∀`*)ノ
黒北 数日前より幼魚が増えてる気がする~
知志の 幼魚たち
数が多くて、前が見えません(;´∀`)
知志 浅場のサンゴも復活の兆し
カメはたくさん見れました
今日一番の美人カメさん!!
モンツキとにらめっこ(≧▽≦)
明日は粟国遠征予定です