こんにちは、香港人スタッフのタイラーです。
久しぶりです。皆さん元気ですか。
二週間リフレッシュ休憩して、
外で旅行したり家でのんびりしたりして、
タイラーは元気満々で復帰しました。
今日は、仕事再開の三日目で、
リフレッシュダイビングのガイドしました。
昨日と一昨日は英語のメニューを担当して、余裕でした。
今日は二週間ぶりの日本語を使って、
さすがに、タイラーもリフレッシュの必要があります。
でもダイビングじゃなくて、日本語(ジャパニーズ)ですよ。
では、今日のポイント
❶野崎ー渡嘉敷島
透明度はいつもと比べてちょっと濁ってたけど、
全然まだまだ見えます。
魚の量も凄かったです。
❷唐馬NO.2ー座間味島
浅瀬の方は全然何も見えなかったけど
メインの根はすごく綺麗だった。
ハナゴイの嵐はBravo〜
❸アリガーー渡嘉敷島
アリガーはいつもと同じ透明度が良かったです。
Come On Come On Baby
イソバナも元気です。
久しぶりのジャパニーズ、
あいにく、今日は台風の影響もありまして、海況もよくない。
最初から嫌な感じがあるけど
好天に恵まれて、普通に潜りました。
ゲストもダイビングGAP歴2年だったけど、
最初の一本目からすごく上手に潜れました。
もし、タイラーのジャパニーズGAPも
これほどあっても上手に話せばいいなぁ( ͡° ͜ʖ ͡°)
でも、現実は残酷です。
タイラーはまだまだ頑張らないと(́=◞౪◟=‵)
では。