こんちゃ♪青戸です。
先ほどに引き続き青戸です(*’▽’)
1日に2回の投稿お許し下さいm(__)m
少し前のお話になりますが、9月8日~9日で久し振りのOW講習をしてきました(*´ω`)
参加してくれた方をご紹介します!!!
ぴちぴちの24歳(≧▽≦)自分にもそんな時代があったなぁと思いながらの講習。笑
初日は波の上で限定水域&海洋実習だったのですが…
本当に2人ともよく頑張った!!!怖い怖い水中でマスク外したり、呼吸器を外したり😢
時間はかかったけどお疲れ様でした!!!!
たとえ時間がかかっても、何度も失敗してもめげずに頑張ってくれる姿を見て私は感動しましたわ(´;ω;`)♡
そんな初日を終えて2日目はいざ慶良間へごーーーーー♪
船酔いとかも心配していたけど、しっかり酔い止めを飲んできてくれてたので大丈夫だったね(*’▽’)
本数を重ねていくにつれてだんだん水中に対する恐怖心もなくなってきてすーいすーいと泳いで楽しそう(*’ω’*)
コンパスなど2日目のいろいろスキルをよく頑張りました(*´ω`)
OW講習は安全にダイビングをする為のスキルを身に付けるのも大事だけど、水中を楽しむことも忘れちゃいけませんぜ♪
最近、話題沸騰中のピンクのイソギンチャクや、カクレクマノミ、そして2人が会いたがっていたカメも!!!!
それもこれも2人が諦めずに練習した成果よ(∩´∀`)∩
そして見事OW合格✨
ブログあげるの遅くなってごめんよ( *´艸`)笑
大変よく頑張りました!!!!その後のお酒は最高だったね♪笑
この子たち、ライセンス取った次の日に美ら海水族館行ったらしいんですが、2人とも「また潜りたい!!」って言ってくれたみたい(`・ω・´)
また潜りにおいで~😃いつでもお待ちしております♪
話題は変わりまして、久々にやっちゃいますか♪
明日は何の日コーナー(*´ω`)」
9月16日って語呂合わせで何か読めそうじゃないですか??
そう!!!「ク(9)リー(1)ム(6)」と読む!!!私の大好物ですね~(●^o^●)生クリーム♪
ですが明日は生クリームではなく、「保湿クリームの日」だそうです。
化粧品の製造・販売・輸出入を手がけるSC.Cosmetics(エスシーコスメティクス)株式会社が制定したそうです。
天然由来成分98.5%で作られた年齢、性別、使用する部位を問わないユニバーサルな同社のクリームで、世界中の人々に美しい肌を手に入れていただくことが目的で、記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたみたい。
結構まだ制定されて年数が経っていないことに驚きました( ゚Д゚)
どうせなら「クリームの日」にしてくれーーー!!!!そしたら生クリームも記念日に含まれそうなのにな(´;ω;`)笑
そう思った青戸なのでした。
めでたしめでたし。
あおとまさひろ(HIRO)より