はいさいっ 伊藤です
先日 本屋で 図鑑を買いました
ウミウシ の 新版
意外と分厚く その厚さ3cm
1260種が掲載されています
我が家にまた図鑑が増えました 基礎固め頑張りまーす(/・ω・)/
本日はファンダイビング担当で、ゲスト7名と共に慶良間の海を潜って来ました
穏やかな風で、天気も良く 良いダイビング日和になりました(≧▽≦)
西寄りの風も落ち着いてきました
真っ白な砂地ポイントへ
サンゴも綺麗です
黒北のアオサンゴがいつもとは何やら違う様子
白くなって、雪を被ったようになっていました
大学で、サンゴの研究をしていた 系列店で働いている YOKOさんに写真を見せて聞いたところ
アオサンゴは、オスとメスのサンゴがあり、ミドリイシのような卵(バンドル)で産まず、
精子をメスのサンゴが受精して、サンゴの中で育ち、幼生の状態で出ていくそうです
写真がその状態とのことでした!!サンゴの種類で、産まれ方が違うんですね Σ(・□・;)
YOKOさんから、白い部分をマクロレンズ等でアップで撮って、見たい!! (とても綺麗だそうです)
と言われました
次行ったとき、まだ今日の状態なら撮って見たいと思います
アオウミガメ や タイマイ たくさん見れました(/・ω・)/
初夏のウミウシ アカテンイロウミウシ
海は素晴らしい!!