つい昨日、「プレミアムフライデー」って言葉を初めて聞きました
なに?プレモル?みたいな感じで馴染みが全くなく、シーサーの中でも
「プレミアムフライデー」の話は一切無かったので、本当に新しいビールかと思っていました
・プレミアムフライデー(2017年2月24日実施)
毎月末の金曜日、普段より裕福な生活を推奨する個人消費喚起キャンペーン
日本国政府及び、経済団体連合会が推進しています
午後3時に仕事を終えることを奨励する働き方改革とも連携し
給与支給日直後に該当しやすい月末金曜には、夕方買い物や旅行などに充てることを推奨しています
ちょっと待って
2月実施って、もう9月になりますけど
世間はプレミアムな月末を過ごしている中、僕は半年間もノーマルな月末を過ごしていたのか!!!
と、思ってもちっとも悔しくありません
何故なら、仕事が生き甲斐だからです
しかし、この「プレフラ」には問題点がたくさんあるみたいですね
時給で働く非正規社員、派遣社員は当然、給料が減ってしまいます
カルチュア・コンビニエンス・クラブの調査によると「導入する」と答えた企業はわずか3.4%、大阪シティ信用金庫の調査では「プレフラ」を実施した中小企業は2.4%とごくわずか
サービス業では「プレフラ」によるしわ寄せで、月末金曜は大忙し
3時に仕事上がりで、「昼下がりから飲もうぜ!!」な人たちが居るため
居酒屋業は大変だそうです
一部の大企業に勤める富裕層のみが恩恵を受けるシステムとなっているそうです(Wikipediaより)
最近は、若者がお金を使わない世の中になっているって良くTVNEWSで聞きます
そのせいか、日本国内の金回りが悪く経済状況が一向に回復しない
よし、決めました!
月末金曜は僕なりのプレミアムフライデー!
で、スムージーを2杯飲みます!!!!!
DAISUKEログ!はじまりまっせ~!スムーージーーー!!!
一日遅れましたが
昨日、25日のラグーンでFUNダイビングの様子を書きます!!
気温34℃ 水温29℃
1.ウチザン礁
2.ツインタワー(儀志布島)
3.運瀬
ストロボが絶賛不調中なので、地形写真で
自然光ばんざい!!
DAISUKEホールの地形は慶良間で一番好きです
ツインタワーも捨てがたい!!
ドリフトダイビングをまだ知らない方
こんなに楽しいダイビング、他にないですよ
ミガキブドウガイ
ご参加の皆様
ありがとうございました!!
それでは
また、逢う日まで
どろんっ