Hello!
たまに日本語がスッと出てこないアイリです。こんにちは!
引き続きアルガオ探検。今回はアルガオにある建物編です。
”アイリの海日記”ですが、もう全然海関係ありません。
ゆるりとお付き合いください( ^ω^)・・・
ローカルとアルガオの街をバイクに乗って散策。

”ARGAO”のGの部分が見えずアラオ
スパニッシュの雰囲気漂う協会。
セブは昔植民地になってたからスペイン様式の建物が各地あるようだ。
お手軽スペイン旅行にぴったり~♪平日は人も少なくて心静まるよ。
協会の中に入ってみたら、高い天井に書かれた絵がとっても合っててGood!

フリーで中に入れるぞ
外でものんびりできるし、きれいな場所だった。
ピクニックしたぁあああい。

太陽がジリジリでここで読書は至難の業だと思われる
大好きなプルメリアの花も咲きまくり、甘い香り。ルンルン
やっぱ南国は植物の成長の早さが全然違う!
スペインと南国セブのいいとこどりな感じで、気持ちいい散歩でした。

カレンダーみたいな景色
歴史を感じてくれい!アーハン!

ズンって存在感あるよね

青い海を目の前に見ながらドリンクをどうぞ
何でしょうかここは!ええ、宿泊施設だそうですよ!
目の前に広がる海、ロケーションは抜群!
ただただゆっくり流れる時間をぼーっと堪能したい場所。
ここの建物もスペイン風でとってもかわいい。綺麗でゆっくりするのにはよさそう。
宿泊でなくても普通に入ることができるみたいで、中にはバーやレストランもあった。
次回泊まりたいなー!

こちらがゲートでございます
中へ進んでいくと…
どどーんと建物が登場。いまはバーになっているようです。

なんとなく沖縄の赤瓦に似てるけどスペイン様式
オーシャンビュー!ヒャッフー!

まだ台風の影響が残っててやや濁りがちだけどそれでも綺麗
歴史ある建物でせっかくローカルが歴史についてたくさん説明してくれたけど、英語が難しくてほとんど理解できず、、悲し。笑
伝わったことは、アルガオは伝統や文化を大事にしててすごく良い街ってこと。
ちなみに内装はこんな感じ。中も良き~
朝行ったからまだやってなかったけど、夜に来てみたい。

ナチュラルに海をイメージしたディスプレイ
おいしいドリンクが飲めそう。

ぬくもりを感じる
レストランも素敵だよ。
朝早かったからやってなかったけどね。
気になるお味はレポートできず次回へ期待。

そよ風入るレストラン
この建物のダイナミックなお店の作り見てよ。
お店の中に貫く大木。屋根の上からは緑が生い茂っていて、木は元気に成長中。
木がめっちゃ成長したらどうなるのか気になる~♪

店の真ん中にシンボルツリーが!
さて、次回はいよいよアルガオ旅最終回です!お見逃しなく。

海が私を呼んでいるわ!
ひと段落したら海日記をアップ予定です。
遊びに来てくれたゲストの皆様お待たせしてます。笑
載せたい写真がてんこ盛りすぎて私のパソコンがパンクしそうです( ^ω^)・・・
それでは今週も楽しんでいきましょう!!
See ya!