嘉比ブツ深場探検隊だ yo

喜多埜 陽

みなさんこんにちは!ようです

3月終わっちゃいますね〜はやい!

もうすぐ4月なので本島は花粉とか凄そうですね。。。

花粉症が辛い!という方ぜひ阿嘉島へ!

花粉ゼロ!都会のしがらみゼロ!警察ゼロ!(最後はあんま関係ない)

3月は団体様来てくれました!

船でお菓子たくさんありがとうございました😭

皆さんまた7月会いましょうー!

最後海鮮丼食べてバイバイしました👋

後原で空飛びました。

長崎から学生さん!慶良間の透明度に感動🥺

マクロも皆んなで探しましたよ〜

特にこの子は、珍しい…

初めて見ました、『ハナビモウミウシ』

手に乗せたらこのサイズ。。。

何処かに居着いてくれたらいいなあ〜

あとは嘉比ブツの深場にマグロなんかも出たり…

なんだか面白い1日でした😌

その後、オフの日に嘉比ブツの深場にもう一度行ったら…

〜〜マダラエイ3匹いた〜〜

32メートルと結構深いのと、毎回流れが強めなのがネックですが、ちょっとまた見に行ってくる!

ラッキーなのか、いつもいるのか…

色んなとこ調査して、皆さんに紹介できればと思います😉

ではまた👋

タイトルとURLをコピーしました