クジラの鳴き声響き渡る かっちゃんログ

今釜 勝大

気温 16℃

水温 22℃

スーツ ドライ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 こんちは

かっちゃんです!

今日はダイビング中、耳が痛くなるほど大きなクジラの声が聴こえたのですが、残念ながら水中では見れず…。

あぁ、久しぶりのガイド

1週間海に入らないと不安になる病😷

ちゃんと生き物見せれるかな、道に迷わないかな、バルブ開け忘れないかな、フィンが途中で脱げてしまわないかな、エア切れにならないかな、耳抜きできるかな

そんなことを思いながらスタートしましたが無事いつも通りガイドできて安心しました

この時期はゲストさんとマンツーマンになることもあり、快適で楽しみやすくなっております😋

 

今日の海↓

ポイント アダン下

まずは内海でゆったりと

シモフリタナバタウオ

ヒレボシミノカサゴ

個人的に好きなイボヤギの壁

視点を変えればたくさんの見所があります

 

ここから2本がっつりドリフトしました

ポイント 鰤島

アカククリの穴があります

カスミチョウチョウウオの群れ

大きなウミウチワ

そういえばマダラトビエイもいたらしいです。僕見てないけど…

写真はゲストさんから

 

いいですね

 

ポイント ユブ瀬

地形が楽しいポイントなんですが壁を見るとトゲトサカやイソバナなど、とにかく生えもの多くてキレイです

ウメイロモドキの群れ

ええ感じです

やはり慶良間は素晴らしい海だと改めて実感しました

 

ほな🙌🏽

タイトルとURLをコピーしました