12月28日は正月飾りを出す日です。
何故今日がその日かと言いますと、これがちゃんと理由がありまして。
年末バタバタしてついつい大晦日に飾る事を『一夜飾り』とか言うそうですが、これは神様に失礼に当たるそうです。
そんじゃ明日の29日だとどうかというと、『9』(苦)が付く日だから縁起が悪い。
そこでベストなのが、末広がりの『八』が付く日で28日が良い!という事ですね。
え?じゃあ18日でもいいのかって?
松飾とクリスマスツリーを同時に飾る覚悟がおありでしたら良いのではないでしょうか………。
はいさい早野です。
44歳です。
この歳でもシーサー阿嘉島店のマクロ担当ですが、
見える!
見えるぞ!!
まだまだ老眼の気配がないぞ!
そしてこんなマニアックなダイビングにお付き合いいただいている皆さんも相当です。
何故なら!
シーサー阿嘉島店レジェンドゲストだからです。
O様はワイドもマクロも楽しめるオールラウンダーダイバー。
凪の日は大物を狙い、海が荒れたらチマチマとマクロにもお付き合いいただき、気がついたら2000本達成!
偉大だ。
偉大すぎる!
O様おめでとうございます♪
これからもご一緒させてください!
老眼予防の目薬ジャブジャブ使ってお待ちしております✨
早野でした!