枝と陽、タイに行く 2日目

崎枝孝行

タイ2日目🇹🇭

みなさん、サワッディーカ~!!!

 

 

 

サワッディーカー(こんにちは)とコップンカー(ありがとう)。

2日目にしてこの2つのタイ語を習得した僕らは隙あらば大声で言い合っています。

もっともっといろんなタイ語覚えていきたいです。

 

さて、2日目の今日は朝からタイのマリーナへやってきました。

 

タイ国内のNo.1マリーナに選ばれてるほど大規模なマリーナの見学と、ボートツアーの体験が目的です。

 

 

これがそのマリーナのほんの一部。

 

とにかく規模が大きすぎてまったく写真に収まりきれません。

なにより停泊してる船の一隻一隻の規模が大きすぎて圧倒されます。

 

 

そして、そのままタイのボートツアーへ参加。

乗船した船がこちら↓

 

 

めちゃめちゃでかい。

乗る前から感動。

 

そして、いざ乗船してからまたまたびっくり。

この船の内装がこちら↓

 

めちゃめちゃ広い。

まさかの船にキッチンついてたり↓

 

船首がハンモックみたいになってて寝そべられたり↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

操船席も桁違い↓

 

こんなでっかい操舵輪初めて見ました。

この船はカタマランといって、船を2つくっつけたようなモノらしくこのような広い船内を造ることが可能な船なんだそう。

もはや船というより家。たまげた。

 

 

そんなこんなで序盤から驚かされっぱなしのまま

いざ出港~!

今回のツアー内容は、このマリーナから出港して1時間半くらいの距離にある離島を三島巡るというもの。

 

1島ごとに約一時間くらい停泊して、各自好きに過ごしてOKというとても自由な感じのツアーでした。

 

 

 

のんびりサップしたり~

 

 

スノーケリングで泳いだり~

 

船に備え付けてある小型ボートで島へ上陸して写真取ったり~

遊び疲れたら広い船内でのんびりお茶したり。

 

 

みんな各々自由にのんびり楽しめてとても充実感のあるツアーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ。

みんなと僕が写ってる写真がない。

 

実は、ツアー中のほとんどの時間

ずっと船上で1人で釣りをしていました。

 

なんとツアー中船上で釣りOKとのこと。

 

釣りには目がない僕。

気づけば他のお客さんに釣り教えてあげたり、釣りの仕掛け作ってあげたりと他のスタッフさんと同じように働いていました。

 

 

お昼ごろには船上でランチタイム

船上キッチンで作られたタイ料理をバイキング

料理の美味しさに陽くんはこの表情。美味しいね。

 

あと、僕の釣った魚もスタッフさんが美味しく料理してくれました。

たくさん釣れたので他のお客さん達にもおすそ分けしました。

 

 

ランチ後には3つの島の最後の島

モンキーアイランドと呼ばれてる島にもいきました~

 

名前の通り。野生のモンキーが住んでいる島。

めちゃめちゃいっぱい。

 

 

 

野生だけど、人慣れしすぎてるモンキーたち。人の体をよじ登ってそこでご飯を食べます。

 

最初は結構びっくりするけど

 

 

 

慣れてくるとこの表情。

 

 

こんな感じで充実したイベント盛りだくさんなツアーでしたが

マリーナへの帰り道でもまだイベントが、

 

隣の船と並走してダンスバトルスタート。

かれこれ30分くらいは踊り倒したのかな。

最初から最後まで一度も飽きさせることのない大満足のツアー体験でした。

 

 

ちなみに夜はみんなでタイのミュージックBarへ行ってみました。

 

もちろん流れてくるのはタイの音楽だけで知ってる曲はひとつもなかったけど海外のBarの雰囲気ってだけでもとても楽しかったですよーと。

 

 

こんな感じで、

内容が充実し過ぎててちょっと長い投稿になってしまいましたが最後まで読んでくれて

 

本当に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コップンカー!!!

 

 

ではまた明日~👋

タイトルとURLをコピーしました