スーパー大特価!こんな料金今年だけ!
◯気温 : 20度前後
◯水温 : 21度
◯スーツ : 以下僕の感覚
・5mmワンピースはやめた方がいい
・5mm+フードベストで余裕なのは1本目だけ。2本目からは頑張って!
・5mm +エアースキン上下着ればなんとかなる
・5mm+エアースキン上下+フードベストなら安心
・ロクハンも安心
・ドライは無敵

こんにちは。かっちゃんです!
こんな吹き出しが作れるなんて知らなかった。なにこれおもしろ〜
そんなことはどうでもよくて
1ヶ月ぶりにいつもの生き物たちに会ってきました
みんな元気してるかな〜??
おーいたいた、北浜のニセゴイシウツボ
相変わらず口の中をエビにクリーニングされていた
君の口は汚いんやね
チンアナゴもいつものように砂で半身浴してました。砂加減はどうかな?
前浜沖のハダカハオコゼも元気でした
スカシが減ってちょっとお腹をスカシておりました。はい、おもんないです。
イソバナも咲き乱れておりますね
水中お花見できますね
ウミウシで言えばツノザヤくんが最近深場によく居ます
大きさ1.5cmほど
白ピカチュウなんて呼ばれてます
黄色ピカチュウも見てみたい
ワライボヤ(ミドリトウメイボヤ)
そんなに笑わなくても…笑いすぎですよね
落ち込んだ時に見たら和むホヤランキング1位
記念のお祝いもありました🥂
水中ではクジラの鳴き声がよく聞こえます
そして明日からはまたウミウシダイブが待ってます!
探すぞ〜!!

ほな。
その他見れた生物
モンハナシャコ、シムランス、ケラマハナダイ、タテキンyg、ミナミハコフグyg、パンダダルマハゼ、カサイダルマハゼ、アカネダルマハゼ、カンザシヤドカリ、ウルマカサゴ、マルガザミ、ニジギンポ etc…