2000本と200本!!

seasir’sKitchen

既に一ヶ月以上経過してしまいましたが先月、ついにダイビング本数200本超えました🥳

ご一緒したNさんはなんと2000本目 and 誕生日!もう凄すぎますよね🫣

そして三年ぶり?のTさんとも‼️このメンバーで潜れて幸せでした😚ありがとうございます

 

今までのログブックを見返し、色んな所に行ったなぁと懐かしくなりました

今まで潜った箇所でランキングつけてみました🤿🪸

言わずもがなダントツは阿嘉島の海です🌊 透明度といい、うみうしの多さといい笑

いっぱいポイントを知ってるからこそですね

なので阿嘉以外の海ベスト5🤿 ※日本は慶良間以外の海を知らないので海外です。。

 

⑤位 エクアドル🇪🇨 ガラパゴス諸島

ぶん流れで5人中2人エントリー出来ないほど荒れていましたが、でっかいマンボーやハンマーヘッドなど

アシカもいたんですが早すぎて写真は撮れず。。でも、陸に上がってしまえばそこらじゅうにいます

ぶん流れなこの海にもなんとウミウシがいたんです

こんなにいっぱい ここで見れるウミウシの9割はこれなんだそう

このうみうしTambjaMullineri。。なんて読むかわかりません😅

④位 マレーシア🇲🇾 シパダン

エントリーしてすぐにギンガメトルネード🐟

しばらく周りをぐるぐるしてました 初めてのギンガメトルネードだったのでずっと感動しっぱなしでした🥹

③位 モルディブ🇲🇻 マーフシ

初めての沈船にエイや大きなサメ

他にお客さんはおらず大きな船貸切でした 贅沢‼️ ガイド、スタッフと

②位 エジプト🇪🇬 ダハブ

エジプトは紅海 ダハブのブルーホール

すごいきれいな海だったんですがいい写真なかったです。。

4本タンク持って潜ってる人も😮

目の前の海でスノーケルしましたが阿嘉並みに綺麗な珊瑚がいっぱいでした🪸

綺麗な貝も🐚

①位 パラオ🇵🇼

産卵・放精のために群れるツノダシ🐠

マンタ

人懐っこいナポレオンフィッシュ

バラクーダ

その他、グレイリーフシャークやニシキテグリなど

数日の滞在でしたが毎日4本、毎回大当たりなダイビングでした🤿✨

 

因みにワースト1はオーストラリアのグレードバリアリーフ…🇦🇺🐨
期待値が高すぎたのと海が荒れていてタイミングが悪かったのもあるかもしれませんがにごにごの海にネムリブカくらいしか見れませんでした。。ベストなシーズンにまた行ってみたいですねー

番外編 メキシコ🇲🇽のセノーテ

セノーテダイビングしにメキシコに行ったのですが色々訳あって緊急帰国してしまったのでスノーケルしか体験出来ませんでした😢

それでも充分きれい

近いうちにメキシコへスペイン語留学行く予定なのでその時にセノーテダイビング巡りしようと思います🤗

日本は沖縄以外では潜ったことがないのでおすすめが有れば教えてくださーい👂✋ウミウシ多い所ぜひ🙏笑

 

 

200本記念に欲しかったレンズ購入しました🥳

AOIのワイコン‼️

愛用していたマンティスのマスクいつの間にか穴が空いていたので思い切って度付きのマスクも購入💸 TUSAのフリーダム セオス

マスクの写真なかったのでセオスで検索したら三浦さん出てきました笑

 

これから休みの度に潜る予定です💪😤

 

もう11月も半ばに入りましたが水温は25-27°と意外に寒くありません

上がった後の天気次第で寒い時もありますが、、船には温かい麦茶、ホットレモンティーやホットココアの用意もあります♨️

これからウミウシもどんどん増えてきますよーーーぜひ、一緒に潜りましょう🤿🪸

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました