エンリッチ講習(PADIエンリッチド・エア・ダイバー・スペシャルティコース)
エンリッチ講習もやってまーす!
気になった方はこちらから↓

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
H様ワイドレンズゲッチュ❗️
どーも
どんどんゴープロのワイドレンズユーザーが増えてきて嬉しい垣花です(^.^)
ゴープロのワイドレンズ?て思った方に再度魅力をご説明させてください。
【INON イノン 水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ UFL-G140 SD】
ゴープロ専用のワイドレンズ❗️
このUFL-G140 SDレンズを装着すれば、超広角140°のセミフィッシュアイに画角が拡大します!
ワイド好きにはたまらん❗️
しかも!
ゴープロの弱点の近距離撮影もかなり近づくことができるようになります!
ワイドレンズをつけてる状態とつけてない状態の動画を撮ったのでどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
昨日は、レストランでホールスタッフだったので、お客様の夜ご飯のデザートを森崎師匠の下、一生懸命作りをしました。
最初に言っておきます。僕が、1から作りました! 笑
さあ、今回作ったのはこちら!
「カボチャ🎃プリン」
では今から作り方をご説明していきまぁ⤴︎す♪(トゥルットゥ トゥっトゥっトゥ♪ トゥルットゥ トゥっトゥっトゥ♪)
まずはこちら!
「カボチャ🎃」
こいつの真ん中をくり抜いていきまぁ⤴︎す♪
つづいて、中の種を手でむしり取りまぁ⤴︎す♪
つづいて、カボチャの皮を削りとっていきまぁ⤴︎す♪(これマジで大変)
一口大にカットしたら〜
カボチャをレンジにぶち込んでいくぅ〜⤴︎
カボチャを温めている間に〜
ゼラチンと牛乳を温めながら混ぜ合わしていくぅ〜⤴︎
混ぜ合わせたら砂糖をぶち込みまぁ⤴︎す♪
これで準備は万端。
カボチャがフニャフニャになるまで温まったら、ミキサーの中に入れてペーストにしていくぅ〜⤴︎
その時に、ホイップクリーム?だっけ笑 を、軽く入れて混ぜまぁ⤴︎す
そしたらそしたら、ザルに入れて濾していくぅ〜⤴︎(この作業大事)
ほんで全部濾したら、混ぜ合わせたゼラチン達をぶち込みまぁ⤴︎す
ほんでよ〜くかき混ぜまぁ⤴︎す
カップに注いで〜
3時間ほど冷蔵庫へ!
固まったら生クリームを添えて〜
出来上がり❗️
皆さんもご家庭でやってみて下さい(^^)
あ、分量は僕もさっぱりわからないので目分量でいっちゃってください!笑
それでは!
カッキーでした。