夏は毎週金曜日開催❗️
金曜日以外も4人以上集まれば開催可能です❗️
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【GW Part4】
GW期間中はeverydayナイトダイビングへ❗️
どーも!夜の男。垣花です!😎
是非皆さん僕と一緒に夜の海へ行きましょう😎ビーチからでも良ければマンツーマンで行きますよ😎不安な方、初めての方は僕が手取り足取りお教えいたします😎
……いやいやいや!ナイトダイビングの話ですよ⁉️🤣
めちゃめちゃキモい文章みたいになってもうた❗️🤣🤣ワロタ
ナイトのご指名お待ちしておりま⤴︎す😎(ホスト風)
では本題のナイトで出会った生物紹介へ!
ポイント【真謝ビーチ沖】
「カイカムリ」
カイメンを被ってカモフラージュしているカニさん🦀
ついに自らの目で見つけたぞぉ〜❗️
ほんとパッと見カイメンにしか見えないんで見つけたことがある方は本当に凄いです♪
「オオカイカムリ」
カイカムリ見つけたぞ嬉しい〜❗️
と思っていたら❗️
でけ〜〜〜❗️❗️❗️
全然カイメンでカモフラージュできてね〜〜❗️❗️🤣🤣
僕の足と比べて見てもこのデカさ❗️
「カノコイセエビ」
マジャだとかなりの確率で見ることができます。しかもかなりデカめ!
「ゼニガタフシエラガイ」
最近めちゃめちゃ見かけます。
しかもめちゃデカイ❗️手のひらサイズだらけ!
ナイトNEWポイント❗️【アダン下】
久々見つけちゃいました❗️
「ヨコシマエビ」激レア
※すみません拡大してみて下さい。笑
ナマコについていました!前もナマコについていたんで夜はナマコに住み着いているのかな〜🤔
「ウミウシカクレエビ」
ほんと綺麗な色をしていますね!
いつの日かウミウシに着いているバージョンで撮って見たいな〜!(^.^)
アダン下ナイト結構良かったです♪
これからもナイトポイント開拓しまくって行きたいと思います♪
それでは!
カッキーでした!