こんばんわ!
ゆめこですっ♪
小学校でレイシガイアクセサリー作り体験をして
小学生と仲良くなったと思ってすれ違う時めっちゃ笑顔で「こんにちは😄」って挨拶したら
会釈だけ返されました(笑)
この時のゆめこの気持ちを30文字で述べよ。
答えが知りたい方は直接聞いてください😙
では本題にっ
最近は暖かい日もありますが
北風が吹いたり太陽が隠れるとまだまだ寒さを感じる阿嘉島
なんですが!
じゃん!
たまにホットココアが準備されています
ダイビング終わりに船の上で温かいココア🧡🧡
幸せでしかないです☺
毎日ではないのでココアが出てきた日はラッキーです
私はお魚をジーっと見るダイビングが好きなんですが
中でもチョウチョウウオが好きで
今回は少し珍しい子たちを紹介したいと思います🐟🐟
まずはこの子
アミメチョウチョウウオ
見ての通り網目模様から和名は来ていて
英名はPearlscale
Pear(パール、真珠)lscale(ウロコ)という意味です。
カガミチョウチョウウオに似てますが
しっぽのオレンジが印象的でちらっと視界に入っただけでも気付けます
ケラマではあまり見ないので
チョウチョウウオ好きな私は動画を取りながら追いかけて
後からスクショしました
チョウチョウウオは
名前の通りひらひらチョウチョのように泳ぐので図鑑に乗せるような写真撮るのが大変…
ちなみにこの子と出会ったのは
新ポイントの【久場西の南】です
このポイントの見どころは英名に紫色の水晶 アメシストが付く
ゲストNさん撮影
是非行ってみたい方はリクエストしてみてください♪
ハクテンカタギ
佐久原隠れ根のだいぶ浅いところで去年一回見たことがあったんですが
先日潜ったらペアがいました!
興奮気味に三浦さんに言ったら
他にもたまにいるよ。っと言われました
図鑑ではミクロネシア全般、ポリネシアにかけて広く分布、外洋に面したリーフでよく見かけるとのこと
ケラマではあまり見ないので私はまた出会ったらテンションが上がる事でしょう
この子を興奮気味に紹介されたら
とりあえず食い気味で写真だけパシパシっと撮ってください🙏
最後はこの子
コクテンカタギ
下曽根大好きな方は見たことありますよね
私は基本内海でガイドする事が多いので
最近初めて見ました😳
ケラマでは下曽根にしかいないんじゃないですかね
皆がグルクンに見とれてる間私はずっとこの子を見ていました(笑)
かなり流れが強いところにしかいないのですが
シンプルにしんどくないのかな…
そもそもたまにいるチョウチョウウオなのに
カタギって付く子
調べたら
漢字では(担)で(カタギ)と書くそうですが
かつぐ、、、?
うーん、ピンときませんね🙄
もう少し調べる時間が必要のようです😑
今回はこのあたりで😉
最後まで読んで頂きありがとうございます!
では今回は特別バージョン
うふふふふふふ