慶良間開拓ツアー みうらログ

06_イベント

~イベント情報~

・珊瑚保全イベント 3/5金、6土、4/10土
 ※レイシガイ駆除1匹あたり10円還元します。100個駆除すれば1000円引き!

・シーサーの日 4/3土
 ※阿嘉島店公式LINEの会員様限定!宿泊代を店頭価格から4300円引き!
  阿嘉島店公式LINE追加は以下をクリック。
友だち追加

阿嘉島店イベント情報一覧はコチラからご覧ください

イベントスケジュール
<シーサー阿嘉島店イベント>2月February営業再開 2/7(金)~春のシーサーキャンペーン 2/7(金)~4/25(金)春の学割キャンペーン 2/7(金)~3/31(月)3月Marchモルディブツアー 3/8(土)~3/15(土)春の

************************************************
水温 :21℃
スーツ:ロクハン

2月10日~16
極秘ポイント調査ツアー
************************************************

こんにちは、スタッフからバレンタインチョコをもらいました、みうらデス。

給料アップ希望・・・俺に言うな。

私の長年の夢であった慶良間開拓ツアー、海況悪化などありましたがそれでも多くの方の熱い思いに支えられ開催できました!
ありがとうございました。

普段全く潜らない場所を潜ってみる。
もしつまらなかったとしても、それがわかっただけでも意味がある。
というコンセプトです。

新しくポイントになりそうな場所は5か所発見できました!

3月以降お披露目出来たらと思います。

そして、やっぱり既存のポイントは伊達じゃないということもわかりましたね苦笑
下曽根とトムモーヤは安定の人気と魚影でした。

「大田埼」
安室島の南端です、珊瑚微妙ですが、流れは気持ちよくあるのでドリフトにはいいかもです。
イソバナが固まっているエリアもありました。

「エレファントロック」
像の顔に見えるでしょうか?心が純粋な方なら見えるはず。

屋嘉比南「通ノ鼻」
カメ多数の根がありました。終始グルクンもいてドリフトしたら面白いです。

「神の浜」のはずれにはニセ河童岩っぽい岩があり、浅いわりに魚影が濃く、意外と楽しめます。珊瑚も綺麗。

「ムカラク島東」では謎の隠根あり、ここはあまり使えなさそうですが、大きなゴシキエビに遭遇。
テキトウに潜っても慶良間の海が楽しませてくれました。

そして安定の下曽根
グルクン増えたような気がします。根の近くに集まってくれてました。

海況よいときもあったのでトムモーヤも行ってきました。
こちらも安定のイソマグロです。

ブラックフィンバラクーダ?にも遭遇です。

まだまだ行きたい未開拓な場所がたくさんあります!
今後も絶対やります。

興味ある方はご連絡ください!!

タイトルとURLをコピーしました