こんにちわ、北大東島の海を調査ダイビングしてきた、みうらデス。
タイミングよく北大東村の仕事でダイビング調査があったので、それに便乗して潜ってきました!
調査の話が急遽耳に入り、フェリーだいとうに飛び乗りました。
長年の夢であった大東島でのダイビング!
期待に胸膨らませて入りました!
6箇所で潜りましたが
結果は・・・
まだなんとも言えません。
こんなものではないと思いますが、あらゆる時期に潜り込まないと正直わかりませんね。
ということで、
北大東島開拓ツアーを開催するつもりでいます。
時期、料金未定。続報をお待ちください!
というわけで気になる水中です。
アオスジモンガラ
慶良間では見たことがないです。
けっこう深場に生息するようです。
コガネヤッコ
こちらも慶良間ではほとんど見ないですが、八丈島やサイパンにはいっぱいいるらしいです。
ユウゼンもいましたが、写真は撮れずでした。
ギンユゴイ
慶良間にもたくさんいますが、数がなかなか凄かったです!
漁協がマグロのアラを捨てている場所、タコがマグロをあさってました。
ツムブリは中層泳いでいると寄ってきます。
島の回りはどこも全部このような崖。
フェリーは港に着岸できないため、10mくらい離して停泊します。
そこからクレーンで人や荷物を吊り上げて岸に下ろします。
すごいですね、このシステム・・・。
漁港は今年の2月に完成したばかりというピカピカのもの。
総工費約110億円とのこと。
でもこれがない昨年までは毎回クレーンで船を陸に上げていました。
今後もし北大東で潜る場合はこの船を使うことになります。
北大東島開拓ツアーの実施にご期待ください!