夏と秋の狭間。Maiko Log

01_ファンダイビング

シーサーフォトコン、やってます!
シーサーフォトコン
———————————————————–
10/4
天気 :晴れ
気温 :30℃
水温 :26℃
スーツ:3mmの2ピース(少し肌寒くなってきました)
———————————————————–
みなさん、こんにちは。
台風が去り、気が付けば10月になりました。
島は、秋の装いですが、夏の余韻もまだ残っています。

ダイバーのみなさんも太陽の下ではじける笑顔です♪

と、いうことで、今日も楽しく泳ぎぬけてきました~♪

①紺瀬(コンセ)
②鰤島(ブリジマ)

では、今日のブログ行ってみましょう♪

①紺瀬
久場島の地形ポイント。キビナゴがめっちゃいました!!
常にキビナゴに囲まれて泳いでいるような、そんな煌めくダイビングでした。

クマザサハナムロがたくさんいたので、通称三浦キック!!するとめっちゃ集まる集まる!!
かわいい子たちです。

イソマグロにも会えました♪ラッキー!!

透明度も良く、良いダイビングでした!!

②鰤島
やや流れがあったので、潮の上手からエントリーし、ゆっくりと気持ちよく流していきました。
イソバナがあったり、

ハナゴイが群れるエリアも♪

水面付近には、大好きなギンユゴイも!
お客様曰く、ここが最高に綺麗だったそうです♪よかった!

ダイナミックで綺麗な海でした!

【今日のお客様】

みなさん、ありがとうございました!!
今日も、海と素敵な出逢いに感謝♪
Maiko

タイトルとURLをコピーしました