令和初の出来事!Maiko Log

01_ファンダイビング

———————————————————–
天気 :晴れ、くもり
気温 :25℃
水温 :24℃
スーツ:6.5mmの2ピース
———————————————————–
みなさん、こんにちは。
令和な話題にあやかりまして、何かと「令和初めての・・・」と言ってしまう私です。

さて、ゲストOさんに、手作りのワッフルとベーグルを頂きました♪
ワッフル
こんな素敵なもの作れるなんて、女子力たかすぎさんです!
今早速頂いてます、うぅ、美味しい。。
明日の朝、また食べよう♪
ありがとうございます!

さてさて、今日も慶良間の海を泳ぎぬけてきましたよ~

①外地西(フカジニシ)
②紺瀬(コンセ)または、紺瀬ノ鼻(クンジノハナ)
③下曾根(シモゾネ)

①外地西
最近できた新ポイント。
浅瀬のカラフルな珊瑚と、クマザサハナムロの群れが見どころ!

とにかく珊瑚がキレイなので、みなさんにお見せするため、写真をいっぱい撮ってきました♪

うっとりしてしまうほどのキレイな珊瑚たち。
すくすくと成長して欲しいです♪

珊瑚の周りに群れるクマザサハナムロ

ヨスジフエダイとハナゴイがとてもカラフルでキレイ♪

私の大好きなイソバナ♪

水面近くにはキビナゴが沢山♪

②紺瀬または、紺瀬ノ鼻
カスミチョウチョウウオがいたり、

テングハギモドキ、アカモンガラ、クマザサハナムロの群れが居ます。

地形のエリアを撮影してこなかったので、次回は撮ってこようと思います!

③下曾根
海況が思ったより悪くなく、みなさんのご希望通り潜ることができました!
やや流れあり。

テングハギモドキの群れ
テングハギモドキ

イソマグロは6匹程いました。
うーん、動画はいまいちです、すみません。。

クマザサハナムロを目の前に興奮色のロウニンアジ。

そして、この3本目で、令和になって阿嘉島店初の記念を迎えたお客様が!
Wさんです♪
700本を迎えられました!!おめでとうございます!!

夜にはみんなでケーキでお祝い!と思ったんですが、

ケーキをお出ししたこの後、なんと、Wさんからみなさんにシャンパンのプレゼントを頂いてしまいました!!
みなさんに振る舞うWさん。

わーすごい。

そんなWさんを囲んでみなさんでカンパーイ!!


シーサーの繁栄を願って頂きました♪
ありがとうございます♪

700本までの道のりをお話しいただきました。

成田君が半目ですが、真剣に聞いていましたヨ。

15年で700本!年に50本コンスタントに潜っているそうです。
続けることって本当に大変。そしてすごいこと。
尊敬します!

今日のお客様♪

みなさん、ありがとうございました!!
今日も、海と素敵な出逢いに感謝♪
Maiko

タイトルとURLをコピーしました