************************************************
天気 :くもり
気温 :24℃
水温 :23℃
スーツ:ロクハン+フードベスト
4/16
1本目:ウチャカシ
2本目:北浜
3本目:前浜
************************************************
こんばんわ~
YOUTUBEにドはまりのゆっきーです。
最近ほんとにしょうもない動画を流したままぼーっとブログ書いていますが、
なんでも自作しちゃうけいYOUTUBEすごいです。
自分で家作っちゃったり!家具作ったりといわゆるDIYってやつ。
欲しい物探すと、良いの見つけた!と思っても少しかゆい部分が出てくるんですね!
そーゆーときに自分でぱぱっと作れたら、どんなに世界が変わるかな~と考えさせられます。
物とかであれば、簡単ですが、
システムとかも自分が思うように少し編集出来たり~とかできるようになりたいなぁと
一人でYOUTUBE見てます。
YOUTUBE閉じて勉強します。。。。
はい~、
マンタ情報を手に入れたので、行こうと思いましたが~
断念しウチャカシへ!
もしかしたら!?マンタいるかも??と首を360度回しながら見てましたが、
透明度が悪くニアピンで見れませんでした~~残念!
また探しに行きましょう~~!!
キイロウミウシ
小さめな子~
この子は似た子が3種ほどいるので、ちょっと紹介するとき迷うやつ!
シロウネイロイボウミウシ
イボウミウシは人気ないけどこの子はレアだから紹介します~!
レア度が分かるかたはパシャリ~
キビナゴ
最近は浅瀬のキビナゴがどんどん増えてますね~
写真は撮りづらいですが、キラキラしてて綺麗ですね~
オニカマス
遠めでしたが、ぷりぷりに太ったオニカマス1匹
これが群れてたらもっと盛り上がるのになぁ~~~~!!!
キンメモドキ
北浜のキンメモドキもこんもり、わんさかと!
インドカイワリに追いかけられ、迫力満点!
バブルコーラルシュリンプ
エビカニ、ウミウシ好きのお客さんにパス。
曇りだったので出てきてくれました!
ハナミノカサゴ
ぱっとみかっこいい魚。
最近他のカサゴ見ないな~
ヨスジフエダイ
小さな子たちが群れてました~
隣にはデバスズメダイやキンギョハナダイが群れててとにかくカラフル~
モンジャウミウシ
昨日も砂地を歩いていましたが、本日も砂地にぽつりと歩いてました~!
キンメモドキ
前浜もキンメモドキすごいです~
L字の根もすごいですが、手前のアーチの根がもりもりですね!
ミドリリュウグウウミウシ
小さめの子が砂地にぽつんと。
流されて来たのかな~
本日は6名のお客様と行ってきました~!
曇りを吹き飛ばす笑顔をくださいと要望したところ~~
いい笑顔ありがとうございます!!
本日もありがとうございました~
今日は久々ナイトダイビングへ行ってまいります!
ゆっきーでした。