************************************************
天気 :曇り晴れ
気温 :23℃
水温 :23℃
スーツ:5mm1ピース+フードベスト&ボートコート&バブ
ロクハンをお持ちの方はロクハンがお勧めです。
ドライスーツで潜る方もいらっしゃいます。
1本目:屋嘉良
2本目:大曽根
3本目:夫婦岩
************************************************
こんにちわ、ついにイチローが引退しました。インタビューを見て昔いたスタッフ早野を思い出してしまいました、みうらデス。
シーサーのイチロー、セブ店で頑張って!
得意のキメ顔
『屋嘉良』
キンメの根に7年ぶりくらいに行きました。
廃れていると思って行って見たら、モリモリでした!
嬉しい誤算。
自然の活力を感じました。
ホラ貝がナマコを捕食している現場に遭遇。
見たことが無い光景でした。
オニヒトデを食べるという噂は聞いてますが、それも現場を見たことはありません。
そして屋嘉良と言えば、現在慶良間ナンバー1で珊瑚が綺麗です。
とにかく珊瑚がモリモリ!
ここまで復活するものかと、本当に嬉しくなります!
タテガミカエルウオ婚姻色
トラ柄がひと際目立ちます。
『大曽根』
深場は相変わらずのヒメフエダイ群れとアケボノハゼ健在です。
暗くてあまり撮れていません・・・。
同じく深場にはアカククリもけっこう群れています。
大曽根の深場は奥が深く非常に好奇心をそそります。
まだまだ色々な発見ができそうなエリアです。
『夫婦岩』
久々に潜りました。夫婦岩。
いまだ健在のハナヒゲウツボ。
ずいぶん前から同じような場所にだいたいいますね。
大潮でかなりの激流でしたが、岩陰を選べば全く問題なし。
最後は気持ちよく流されて終わりました
本日100本記念の方もいました!
ログ付け時にはみなさんでお祝いです!
おめでとうございます!
明日は北風、波高3m・・・
負けない!
あでゅ~