クリパとでかさの招待chefsブログ

05_マリンスタッフ

こんにちはシーサーのクリスマスだからってうかれてます水本です。

サンタになれていますでしょうか??

事務のめいかちゃんからヒゲをつけると顔の半分隠れるから小顔効果あるよ!との事。。迷わずつけてみました。。

しかしとんだ間違いをおかしていました。

自分がつけてます眼鏡。正解が

三浦さんが大好きペンションスタッフの高橋さん。

サンタコスにご満悦です。

本人曰く三浦さんとはプラントニックな関係だそうです。

プラントニック??工場??肉??

本人はプラトニックな関係と言いたかったそうです。

本日も真顔で『えー見るよ全体鏡で』

全体鏡知っている方いましたら教えて下さい。多分、全身鏡の事言いたかったんじゃないのかな?明日三浦さんに全体鏡の存在の有無、聞いてみようと思います。

さてそんな名物スタッフ高橋さん。三浦さんとはとの言葉かけてやって下さい。本人喜びます。

ちなみに写真の間違いが

シーサー阿嘉島店NO1いや阿嘉島でNO1の顔のでかさなわたくし水本。ちょび髭が口上まで行きません。鼻に留まります。

サンタというよりかはマンモスになっています。

 

はい!!そんな中、本日のクリスマスパーティーで反響を呼びましたのが

はいきました!!熟成鮪!!

右から赤身、中トロ、大トロ!

以前投稿しました

こちらからは想像できない脂ののりです。

食材は獲れたてが旨い!!と言いますが実は誤解で獲れたての時は旨み成分イノシン酸があまりないです。熟成する事で旨み成分のイノシン酸が増大し旨くなる!!流石に頻繁期な夏には難しい技法ではありますが冬ならではの料理、マジで旨いです。今回は脂の多いお魚にはベストな濃い口醤油ベースのシャリ酢で作った酢飯で寿司を作りましたー!!

 

熟成前は脂がきついですが旨みを増した熟成鮪!!脂の旨みと鮪本来の旨みが増した事でバクバク行けます。

続きましてこちら

サーモンの燻製です。ちょっと少量すぎて食べてない方多かったかもです。

海川を行きますサーモンは身が柔らかく火を通すと身崩れ必死です。なので20度程をキープし冷燻しましたこちら旨すぎますこれ半端ないです!!

こんな感じで燻製仕上がりました!!右にあるチーズが溶けてない!!冷燻の意味がわかるかと思います。

料理人として天職だと思います自分は、自分が好きなものを出す、自分が旨いと思えるものを出す。違います。

お客様が美味しいと思えるものを出す、お客さんに好きだって言われるような調理したものを出す。

これが料理人の意味かと思います。

そう思う水本には皆様の笑顔これ本当に一番のご褒美です。

ありがとうございました!!

さてそんな自分もちょっと違った仕事もします。

加帆ちゃんセブ店ツアーのPOP。こちら作成しました。

人気ある中まだ空きが有るそうなので興味がありましたらご連絡お願いします。

電話での冒頭で『もしもしーーーーーーーーーーー』これに何分時間とるのとイライラするかもですがw

いやー楽しい1日でした。最後に

生涯大事にしたいお写真。本当にありがとうございました!!

自分震えております!!

今日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いします。

 

タイトルとURLをコピーしました