キンメモドキが大量にSUZUKAログ

01_ファンダイビング

 

 

気温27度 曇り時々雨

波2メートル〜4メートル

水温25度 ウェットスーツ5㎜とフードベスト3㎜

 

**********************

 

ハイサイ😊👍

 

今日は、昨日と変わって北風ビュービュー吹いてる日になり、

残念ながら

高速船欠航の

フェリー折り返し運行となりました。

今日来れなかったゲスト様、明日はきっと大丈夫だと思いますので明日お待ちしてます✨

 

 

さて今日のポイントは

1本目は屋嘉良

 

浅瀬の珊瑚が綺麗です〜💕

 

屋嘉良の珊瑚は台風被害はなさそうですねー😊✨

 

薔薇のようなリュウキュウキッカサンゴもイキイキとしてました〜👍

 

そしてメインのトンネルに行ってみると

 

キンメモドキのトルネード✨

 

 

以前よりもさらに増えて玉になってました!!!

 

 

ゲストさんもトルネードに包まれてました!

動画もご覧ください(^ ^)

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

キラキラのキンメモドキの群れが素晴らしかったです〜🌟

 

 

そして2本目のポイントは、佐久原ノ鼻

 

久々に行ってきました〜😄

 

佐久原ノ鼻ってなんで鼻って漢字何でしょうかね〜?

「花」じゃないの?

って思った方多いと思いますが、鼻なんですよ♪

 

露出岩のダイナミックな地形を見ながら

 

進んでいくと

 

私が好きな風景の1つ

 

 

黄色のイソバナがあります。水深がちょっと深めですがとっても綺麗♪

そして、少し浮上して浅めの所に

 

 

沖縄戦の跡の機関銃と砲弾です。

 

こちらも台風の影響はなく以前と変わらず、きっちり並んでいました〜🙂

私は沖縄生まれですが戦争知らないので、こういう戦争跡が残ってると戦争って本当にあったんだな〜って思います。

 

 

そして、3本目は安室漁礁

 

安室漁礁の見どころはアカククリ♪

 

 

アカククリが沢山見れますよ〜😊

 

人間なれしてるのか全然逃げる様子ないので近くまで寄れますよ🤗

そして私が大好きなハゼ

 

アカネダルマハゼ♪

 

今回もちっちゃくて黄色くてcuteでした❤️

今日も素敵なゲスト様のガイドをさせていただきありがとうございました。

明日の気温は最高22度みたいなので寒そうですが、明日も元気に海に出ます!

みなさま寒暖の差で体調崩さないように気をつけてくださいね♪

明日はボートコート必須ですね!

では、読んで下さりありがとうございました。

 

ではまた〜👏

鈴鹿

タイトルとURLをコピーしました