シーサートップページ / お客様の声 / シーサー阿嘉島店 / 森 信子さま
森 信子さま
シーサーがおすすめな理由♪
ブランクダイバーもリゾートダイバーも ダイビング&沖縄のよさを再発見できる♪
99年夏にハワイでOWライセンスを取り、その年に沖縄と伊豆で15本くらい潜り、その後は、アジアのリゾート地にいったとき、気が向いたら2~3本潜るくらいの典型的な「リゾートダイバー」だった私。ところが、今年のゴールデンウイークにシーサー阿嘉店に行って、ダイビングの楽しさを再発見しちゃいました。
お正月にバリでたまたま一緒に潜った人が「国内なら絶対阿嘉島シーサー。スタッフが親切だし、何より海がきれいでポイントまで近い」と勧めてくれたのがきっかけです。
最初の1本目では「セッティングってどうやるの?」と聞くほどの私。(リゾートのお姫様ダイビングしかここ4年やってなかったので本当にセッティングなんてやりかたわからなかったのです)それをガイドの高田さんが、優しくかつ厳しく「これとこれをつないで下さい」「はい、では自分でどうぞ」と教えてくれて、2本目からは自分でできるようになりました。リゾートダイバー歴が長いとセッティングですでに怖くなり、ドキドキしてたんですが、親切に教えてくださるのですぐに慣れました。
経験本数37本はあったものの、途切れ途切れのリゾートダイバーだったので潜降もままならぬ状態だったのですが、1本目は一緒に潜降してくれ、ダイビング後に「空気抜いてから潜降しましょうね」ってアドバイスしてくれたので、2日目には なんとか自分でできるようになっていました。 こういうアドバイスも海外ではあまりしてくれない気がします。(一期一会だからでしょうか)
シーサーだとインストラクターのみなさんが、「もっとこうしたらいいよ」とダイビング後にいってくれるので安心&安全です。私の場合、30分くらいたってタンクが軽くなってるのにエアを抜かないから、自分では気付かないうちに浮いてしまって…が、高田さんに30分すぎると「エア抜け」合図をだしてくれるので、潜るうちになんとなく身についてきた気がします。ダイビングも3日目になったら、気付かないうちに浮いていた~!なんていうことがなくなりましたーー♪ ちゃんとダイブコンピューターで、深度を確認しながら潜れるようになりました♪ アドバイスありがとうございました♪
そして、何よりもガイドが楽しい♪ くるって岩をひっくり返すとそこには、コブシメの赤ちゃんがいたり…小さな小さなエビやら、でてくるでてくるウミウシ♪ リゾートダイビングでは、バラクーダの群れとか、ブラックマンタとかは見たことはあっても、外人ガイドだったりすると、何をみたのかっていうログづけが超短時間すぎて感動も薄い感じでした。なのに、シーサーはご飯あとのログづけ時間が本当に楽しい♪ ガイドさんと今日みたものの話をひととおりして、みんなで写真見て、ビデオも見たりして、、あっという間に時間がたちます。今までダイビングしてて、ここまでログづけが楽しい♪って思えるのはあんまりないかも。
ログづけが楽しいと、「またダイビングしよう。」ってココロから思えます。わたしは以前は、「せっかくライセンスもってるんだから潜ろう」っていう程度だったのですが、シーサーだと楽しいガイドさんとログづけする、楽しい仲間とキレイな魚見たいから潜るっていう気持ちになれました♪ ありがとう♪シーサーさまさま♪です。
そして、とってもおすすめなことが「ペンションシーサー」のきれいさ、とごはん♪ ごはん、毎食本当に楽しみで。。。ジーマーミーの揚げだし豆腐また食べたい♪ 食後のデザートも毎日日替わりで、全部が手作りだから本当に美味しい。今回のヒットは「ブランマンジェ」ぷるんぷるんで、ほんのり甘く美味しかったです。あれなら5個ぐらいは軽くイケそうです。
リゾートダイバーになっている皆様、沖縄それも阿嘉の海は本当にきれいです。セッティングなんてーーって思ってないで、ぜひぜひシーサーに一度いってみてください。私のような軟弱リゾートダイバーでも、広いココロで受け入れてくれるシーサー、オススメです。
スタッフコメント
森信子さま、誠にありがとうございました。
お客様の声新着
シーサートップページ / お客様の声 / シーサー阿嘉島店 / 森 信子さま
シーサーグループリンク
ダイビング器材の通販| ダイビングインストラクター養成| 器材のオーバーホール| シニア会員制ダイビング倶楽部| 沖縄でホエールウォッチング| マリンスポーツ| 沖縄修学旅行プログラム|弊社にてお客様に対する所定の保険に加入しております。
株式会社シーサー © SEASIR. All rights reserved.