シーサートップページ / お客様の声 / シーサー阿嘉島店 / 手塚さま
手塚さま
手塚さまは年間何度もいらしており、 2005年は1、2、4、5、6、7、12月の7回。全て長期割引で潜られています。 1000本記念なども阿嘉島店で迎えられたり、阿嘉島店でトップのリピーターさまです。
最初にシーサーに来たきっかけは?
那覇からの日帰りではなく、島STAYで慶良間に行きたかった。そのとき月刊マリンダイビングの広告で阿嘉島店知り、価格が魅力的だった。
今も通う理由は?
一番の理由は価格。航空券のバーゲンチケットと合わせて、 阿嘉島店の長期滞在割引(7日間\51,450ダイビング料金のみ)であわせるとスゴイ安い(普段も安いけれど特に冬場)。 価格は安いが、サービス、内容は他のお店以上。何か気になる点があってもアンケートに書いて出すと、次にきた時に改善されているなど対応も早い。
1Fの部屋については、アウトバスでも苦にならない。湯船だったらジャグジーがあるから事足りるし、屋上と、部屋のすぐそばにもシャワーがある。外シャワー、洗面所と、 各2つあるので人の多い時でも待たなくて済むのもいい。ユニットバスがついて宿泊費が上がるなら、無くして宿泊費を安くした方がいい。年に何度も来ているので、ここが生活の一部になっているから部屋についても特に気になる事は無い。
何も無いことが島の魅力で、一日過ごせること。空いた時間でちょっと展望台まで行ったり、散歩がてら商店に買い物に行ったり。でも、ニシハマまで歩いていくのは大変。ビーチ送迎を無料にしてくれたらなぁ。
今改善して欲しいところとしては、夕飯のおかずを一品減らして、朝を豪華にして欲しい事。朝いっぱい食べて潜って、夜は軽くして寝ればカロリーオーバーを抑えられるのでは?でも、夕飯は宿泊施設の大きな魅力の1つであるし、朝ご飯で和洋の選択が出来るから、難しいかな?
スタッフコメント
手塚さま、誠にありがとうございました。
お客様の声新着
シーサートップページ / お客様の声 / シーサー阿嘉島店 / 手塚さま
シーサーグループリンク
ダイビング器材の通販| ダイビングインストラクター養成| 器材のオーバーホール| シニア会員制ダイビング倶楽部| 沖縄でホエールウォッチング| マリンスポーツ| 沖縄修学旅行プログラム|弊社にてお客様に対する所定の保険に加入しております。
株式会社シーサー © SEASIR. All rights reserved.