今日の日記
1/9 ファンダイビング In ケラマ
2012年01月10日 --- 投稿者 :
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当で、ゲスト5名と共に慶良間の海で楽しんできました~
集合写真は、取り忘れてしまいました(×_×)
久場島・阿嘉島方面へ行って来ました~
見てきた生物達
ゾウゲイロウミウシ
クロスジリュウグウウミウシ
体の模様がカメさんの絵が書いてあるように見えるので、名前が付いた シモフリカメサンウミウシ イボウミウシの仲間に見えますが、上のクロスジリュウグウウミウシと同じ仲間 ドーリス亜目です
大きさ3mmくらいの オレンジウミコチョウ
この大きさで、成人個体くらいです 小さいけれど、綺麗です
クロヘリアメフラシ よ~く見ると小さな小さな目が見えますよ~
ユキンコボウシガニこと、オガサワラカムリ
モザイクウミウシ
ヨゾラミドリガイ
他には、地形がダイナミックな場所に行き、ロウニンアジやグルクン、カスミチョウチョウウオの群れなど見てきました
イソバナも綺麗でした
本日一緒に潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました!!
今年も宜しくお願いします(^O^)/ では~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー