今日の「ファンダイビング」日記
10月13日 ファンダイブブログ☆
2011年10月13日 --- 投稿者 :
今日は朝から雨模様。
慶良間の空は分厚い雲で覆われ、まるで昔話しに出てくるような雰囲気でした。
『今日は、何かありそう』そんな予感・・・。
予感は的中☆
慶良間海峡で『何か水面に浮いてる!!』から始まり・・・、
『マンタだ!』
いや、『犬だよ!』『犬だ!犬が泳いでる!!』となり、
『助けよう!誰か助けに』と船を寄せてみると、どうも犬とは違うような・・・。
そして誰かが、『イノシシだ!』と言い、まっさかよ~!
と、良く良く見てみると、ブタのような鼻・短いシッポ、『あっ、イノシシ・・・」
という訳で、イノシシが海の真ん中を泳いでいるのでした!
何とか船で岸の方向へ誘導はしたたものの、私達にできるのもそこまで、
あとは、イノシシが頑張って岸にたどり着くのを祈るしかありません。
でも、本当に犬のように泳いでいました。
そんなプチハプニングから始まり、
今日はゲストの300本記念♪ いつも、ありがとうございます☆
お祝いに!とばかり、かめ・カメ・亀と亀三昧。
そして、最後にはマ〇タ!と思いきや、やっぱりマダラトビエイが
グルグルと私達の周りを泳いでくれたのでした。
いや~めでたし、めでたし。
帰りぎわ、イノシシの安否を確認すべく探したのですが見つからず・・・。
気になる~!!
明日はナイトイベント! 皆さん楽しみましょう♪
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー