今日の「ファンダイビング」日記
9/23 ファンダイビング In ケラマ
2011年09月23日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当でゲスト7名と共に慶良間の海で楽しんできました
まずは、キンギョハナダイやハナゴイが綺麗な場所へ行ってみました
キンメモドキやスカシテンジクダイが、たくさんいて綺麗です
ハナヒゲウツボも数個体
サンゴも綺麗です
地形ポイントへも行きました
アオウミガメやネムリブカも見れました
ウミウシも捜索 ミガキブドウガイ(ピンボケ・・・(^0^;))
メレンゲウミウシ
カスミチョウチョウウオやキンギョハナダイ
最後は、外洋ポイントへ行きました
あまり見れない コクテンカタギもこのポイントでは、たくさんいます
ツノダシも数個体で泳いでました
他には、イソマグロやロウニンアジなどなど
マンタが出そうな気配でしたが、今日は会えず・・・残念
グルクンは、すごい数いました~
本日 参加して頂いたゲストの方々 ありがとうございました!!
コメント(2)
|
この記事へのコメント一覧(2)
2011年09月24日 13:12 --- 投稿者 : 木幡瑠美
いいですねェ~慶良間。
伊藤さんの写真、さすが!!です。
色もきれい、構図もバッチリ、
いろいろ、教えて下さい。
(調子に乗って、ワイドに加えて、マクロレンズも買いまた。)
2011年09月27日 23:20 --- 投稿者 : STAFF 伊藤
コメントありがとうございます
レンズを買うと、写真の表現が変わってきます
楽しみですね では、お待ちしております
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー