今日の「ファンダイビング」日記
東北学院大学 みうらログ
2011年08月29日 --- 投稿者 : 三浦陽
離島でダイビングするはずが、台風の影響で急遽、那覇店で潜ることになった、
東北学院大学ダイビング部のみなさん
元気200%で、私たちの元気を吸い取られ、いや私たちも元気をもらえました!
若い!
楽しい!
いいですね~。
水中は本当近海の大山のサンゴに感激しておりました。
たしかにあそこは綺麗。
明日も元気なみんなとダイビングです!
コメント(4)
|
この記事へのコメント一覧(4)
2011年08月30日 14:33 --- 投稿者 : ken
有難うございました。
おかげ予定の本数を潜ることができました。
シーサースタッフの皆様に感謝いたします。
2011年09月04日 22:32 --- 投稿者 : kusa
沖縄の海最高でした!!
スキルアップしてまた自分の知らない新たな世界を見たいです!!
来年もまた、皆さんと綺麗な沖縄の海で潜れることを楽しみにしています。
東北学院大学1年
2011年09月05日 19:05 --- 投稿者 : STAFF 平林
皆さんのパワーに圧倒されっぱなしの2日間!!
でも私達も楽しかったです!
2日目は慶良間に行く事ができみんなが喜んでくれたのが嬉しかったです!
とってもいいサークルのメンバーだなぁぁ~って関心。
また来年も是非遊びに来てね~
2011年09月05日 19:16 --- 投稿者 : みうらよう
東北学院のみなさん!
先日はありがとうございました!
急遽お会いできたわけですが、いい出会いでした!
こんなに楽しいダイビング部があるとは!
いい仲間たちですね。
またみんなで来てください!
で、ここに掲載できない禁断の写真を私のブログに掲載してます。
ウケるからぜひ見てね!
http://yaplog.jp/yo-miura
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー