7/14 はるブログ
こんばんは~!!武田です(><)台風またもきちゃってますヾ(´^`ヾ))) その名も
マンゴー・・・じゃないですね、マーゴン!!それてくれるなんて事はないかなぁ。
昨日今日のブログをアップします!!
昨日は、SD講習を担当させて頂きました~!!
以前、体験ダイビングにいらっしゃって、今度はライセンスです♪♪
水中でイカやえびが見れるようになりたい!!とゆう事で受けに来てくださいました。
中性浮力が、難しかったみたいですが、
頑張って練習してきました~ヾ(^ω^*)
ライセンス取得おめでとうございますo(*'▽'*)/☆
今日のファンダイビングは、楽しめたでしょうか??次はアドバンスを取りに来て下さいね!!
そして、今日はスノーケリングを担当させて頂きました~!!
最近のケラマは透明度がイイ感じ\(⌒∇⌒)/
スノーケルでも、かなり楽しめます!!
カメ発見で激写です。
残りの沖縄時間、楽しんでいって下さいね☆☆
本日はありがとうございました~!!
この記事へのコメント一覧(1)
2011年07月16日 21:35 --- 投稿者 : 中村 博行
5月に体験ダイビングにて初水中遊泳を体験し、ダイビングとマリンシーサの大ファンになりました。7月には早速プレミアムカード購入と、徳島から大鳴門橋と明石海橋大橋を経由の関空から参上し12/13日の2日間コースでライセンス習得と14日にはファンダイビングを実践いたしました。外人のベテランとほぼ対等に遊泳できるほど上達し自信につながりました。
(ふあんダイビングにならなくてよかったと思います)
また、マリンシーサー那覇店の経営方針が大変素晴らしく、社員一人ひとりの教育が徹底しており、また各社員が運営方針を理解したうえで日々の仕事に黙々と取り組んでいるのが素晴らしいと思います。特に船上では優しいモナリザのほほ笑みの師匠:武田はるかさんは、水中では真剣勝負そのもので、えくぼが小さくなる変わりに目を大きく見開き、受講者の安全確保に全精力を注ぎこんでいるのが分かりました。増田さんはサングラスがかっこよく初めは外人さんと思いました。仕事の采配等も見事でいろんな面で参考になります。ありがとうございました。またお世話になりたいと心より思います。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー