今日の「ファンダイビング」日記
7/10 ファンダイビング in ケラマ
2011年07月10日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当で、ゲスト7名と共に楽しんできました
遺跡のような 地形ポイント
カマスもゆっくりと見れました
岩のベンチで ハイチーズ!!(^○^)
カスミチョウチョウウオやグルクンなども見てきましたよ~
タイマイ は食事中で、ダイバーには全く無関心でした
砂地が綺麗でした ゲストのSさん イイ感じです(^_^)b
天気も良いので、バブルリング
壊れた後の バブルリング も綺麗!?
キンギョハナダイやスズメダイの幼魚がたくさんで、水中世界も華やかでした
ウミウシ希望の方もいらっしゃったので、探してみました
キイロウミウシやシライトウミウシ、コモンウミウシ、センテンイロウミウシ、ムカデミノウミウシ他 等々 見てきました
シンデレラウミウシ 名前負けしない綺麗なウミウシです
本日 一緒に潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました!!
また潜りましょうね~(^o^)/~~~
コメント(2)
|
この記事へのコメント一覧(2)
2011年07月17日 16:37 --- 投稿者 : daddy-k
カメラを忘れたお間抜けなオヤジです。
今回はありがとうございました。とても楽しかったです。
ウミウシツアー楽しみにしています。
うう~それなりのカメラが欲しい病が…困った…
また、宜しくお願いします。ありがとうございました。
2011年07月17日 22:57 --- 投稿者 : STAFF 伊藤
daddy-k さん
コメントありがとうございます
透明度も良くて気持ちよかったですね
ウミウシ会の詳細が決まったら、メールします
ではでは また潜りましょうね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー