今日の「ファンダイビング」日記
4/25 ファンダイビング in ケラマ
2011年04月25日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当でゲスト4名と共に楽しんできました
日差しが強いので、皆さん目を細めています(^◇^;) 後ろに黒い人も一緒に写っていました(・0・)
水温も少しずつ上がって来ました 幼魚の季節になってきました
スカシテンジクダイのチビやアマミスズメダイの幼魚・クマノミが卵を産んでいる姿があちこちで見ることが出来ます
天気が非常に良くて、水中にも日差しがバッチリ入っていました
そんな日なので、洞窟へ =3
降り注ぐ水中太陽を浴びてきました
珊瑚が綺麗な場所へも行きました
イソバナも綺麗
尖ったクチで、イソバナを突っつく フエヤッコダイ
アオウミガメもいました
キンギョハナダイやハナゴイ キンギョハナダイも幼魚が目立つようになってきました
カスミチョウチョウウオや
群れ群れグルクン
天気も良く、透明度もよく ダイビング日和でした
本日 一緒に潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました
また一緒に潜りましょう!!(^O^)/
今年 初のイベント ↓↓ 予約も好評頂いております 是非参加下さい!!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー