今日の「環境保全エコ活動」日記
サンゴモニタリング報告!4.15(Fuuuログ)
2011年04月15日 --- 投稿者 : 平林総恵
こんにちは!!平林です☆
今日は月1度の植えつけたサンゴのモニタリングの日!
各ショップさんが集まって朝からチービシに出発~
11月に植えつけたサンゴは・・・
元気な姿で待っていてくれました^^!!
残念ながら白化してしまったサンゴもいました><;;
各スタッフがサンゴが元気に成長するように取り付けたカゴの掃除をしたりと・・・
毎回Longダイブ!
体が芯から冷えます><
植えつけているポイントは島の南側なのでこれから南風が強くなったり・・・台風がきたりするのでこのまま元気に育ってくれるか心配です・・・
これから正念場ですね!
また来月も報告します!
那覇店が11月に植えつけたサンゴの生存率は95パーセント!
先月と変わりなし。
2本目は場所を変えてドリフトで水中清掃&レイシガイ・オニヒトデ駆除。
釣り糸が多く回収されていました!↑これは数えている最中。
最後に・・・
お知らせ!
2011年6月18日
「サンゴ観察会」
毎月スタッフが行っているサンゴのモニタリングに一緒に行きませんか??
内容:サンゴモニタリング、水中清掃。その後通常FUNダイビング。
料金:2ダイブ ¥12,600
3ダイブ ¥16,800
いつもとは違った視点でダイビングをしていませんか??
ご参加お待ちしています!
Fuuuでした。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー