今日の「ファンダイビング」日記
1/8、9 みうらログ
2011年01月10日 --- 投稿者 :
こんにちわ!
みうらデス。
年明けから車を壊すやら、忘れ物をするやらついてません。
あ、忘れ物は年明けに限らずですけど(笑)
おみくじは末吉だったからなぁ~
昨日、今日とガイドさせていただきました!
カメラが不調のため、オールビデオです・・・。
今年はビデオにしようかな~。なんて思ってます。
楽なんですもの。。
さて昨日はベテラン6名とまったり行ってきました!
沖の根のさらに沖には・・・
クマドリカエルアンコウ
続いて本日はベテラン4名と今日もまったりです。
アケボノハゼ
ケラマにしては浅い場所に。
バイオレットボクサーシュリンプ
ニシキフウライウオ
いつも同じ場所に現れるのがスゴイ。
代々あそこがいいよ、って親に教えてもらってるのかな??
カエルアンコウ黒幼魚
あくびシーンあり。
カエルアンコウ黄色幼魚
などなど人気生物が多かったです。
また明日も楽しんで行きましょう!!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー