今日の「ファンダイビング」日記
5/29 ファンダイビング In ケラマ
2010年05月30日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当でゲスト4名と共に楽しんできました~
天気は、イマイチでしたが、透明度も良くて良かったです
リクエストのネムリブカを見てきました たくさんいました
キンギョハナダイも綺麗でした
暗がりには、リュウキュウハタンポ
ヘンテコな形の ヘラヤガラ 捕食中で、もごもごしてました
そのほかには、クマノミや
大きなイソバナとゲストNさん
今日は、イソギンチャクが丸まっている姿がよく見かけられました
イソギンチャクとカクレクマノミ
と、色々なところで潜ることが出来ました
本日一緒に潜って頂いたゲストの方々ありがとうございました
また一緒に潜りましょう では!!
コメント(2)
|
この記事へのコメント一覧(2)
2010年05月31日 17:30 --- 投稿者 : 中村
伊藤さん、お世話になりました。
思い起こせば、昨年のライセンス講習3日目に担当いただいて以来のチームでした。
1本目、やはり砂辺沖で死にそうになったことを思い出しました…
潜行まで、ちょっと時間がかかり、お手数をお掛けしました。
やっぱり、サメはNGです。
初めて映画館で観た映画が「JAWS」です。
忘れられるはずがありません。
曇りでも、慶良間はいいですね。
また、遊びに行きます。
2010年06月01日 23:33 --- 投稿者 : STAFF 伊藤
コメントありがとうございます
そうですね、講習以来ですね
サメは怖くないですよ~(^o^)
これからシーズンなので、時間が出来たらまた遊びに来てくださいね
ありがとうございました またお会いしましょう~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー