嵩本の日記~初の感覚~
切り取ってよ、一瞬の光を
写真機は要らないわ
五感を持ってお出で
閃光少女。。。イイ曲やっさ~
今日は初の感覚、 体験ダイバーと海へ
一応、写真機持っていきました。
一人一人水中の感じ方は違いますよね。
ホント少し体験しただけです。
また待ってます。
この記事へのコメント一覧(10)
2010年03月29日 00:50 --- 投稿者 : 丹田 順子
最高の体験をありがとうございました。
ほんとにサロンハウスシーサを知っている濱ちゃんの案内で、初の体験ができ、無事、生きて帰えれたのも、リラックス出来るようにご指導して頂いた丹羽さんと嵩本さんのお陰です。
ケラマも最高、沖縄も最高です。
今年中にライセンスが取れるように、また近いうちに行きたいです。
スキューバダイビングも最高ですが、人とのかかわりが更に愉しい、良き感動となり、最高な1日となりました。ありがとうがざいました。
「なぜ 腕が痛いの?」って、高波2.5Mの船移動で、きつく掴んでいたからだと・・・この体験も愉しい時間でした。
写真を撮って頂き、ありがとうございました。 順々
2010年03月29日 22:33 --- 投稿者 : 吉岡 智成
初めてのスキューバーダイビングでした。
ボートライド、ウェットスーツ等の着用、すべて新鮮でした。
呼吸が儘ならず、1回だけの潜りでしたので、いろいろ勉強してまた行きたいと思います。
嵩本さん優しくご指導いただきありがとうございました。
2010年03月30日 16:14 --- 投稿者 : 下関のジェニーハシサカ
「スキューバダイビングははまるよ」
と耳にしていましたがなるほど納得その通りで、初めて肉眼で見る美しい竜宮城のような光景に感激でした。私は乙姫様になって鯛やヒラメの舞踊りを見ます。今夏、ライセンス取得しようと決めました。一番怖かった水中での呼吸方法もインストラクターの方の丁寧なご指導のおかげでスムーズにいき、「耳抜き」も上手くでき、万々歳です(^_^)vスタッフの皆さん、とても明るく感じの良い方ばかりで終始リラックスしてエンジョイできました。
一緒に行ったお友達の丹田順子ちゃんが「サロンハウスシーサー」なんてコメントして失礼しました(笑)彼女は美容院の経営者なので思わずサロンになっちゃったのでしょうね。彼女もダイビングにはまりそうです。素敵な世界へ誘っていただきましてありがとうございました。
2010年04月01日 07:07 --- 投稿者 : スタッフ丹羽
丹田様へ。
先日はシーサーの開催する体験ダイビングに参加いただきありがとうございました!!
もう腕の筋肉痛は治りましたでしょうか??
きっと船に必死につかまっていた事と、水中で岩につかまっていた時の影響だと思います。でもこれをいい思い出と感じていただき良かったです。
ダイビングも2本ともとっても上手で、きっとダイビングのセンスは抜群にあると思いますよ!!是非次はライセンス取得コースでお待ちしております。
そしてもっと素晴らしい水中世界を楽しみましょうね☆
それではお仕事大変かと思いますが、お体にきをつけてお過ごし下さい。
2010年04月01日 07:14 --- 投稿者 : スタッフ丹羽
下関のジェニーハシサカ様
行きの船からとっても明るい皆様で、私も嵩本も楽しい1日を過ごさせていただきました。
揺れる船をあんなに楽しんでいただけてうれしい限りです(笑)
心配されていた耳抜きや呼吸も上手にクリアできて良かったですね!私がご一緒した時、ハシサカさんがとっても上手に泳いでいて本当に体験ダイバー!?と思うくらいでしたよ。
「サロンハウスシーサー」丹田さん、職業柄間違えちゃったんですね!!でもその気持ち分かります。私もガソリンスタンドで「レギュラー満タンで」を「レギュレーター(呼吸器)満タンで」と言っちゃう時ありますので(笑)
次回お会いする時はライセンス取得コースでお待ちしてますね!!次はカメ探しに行きましょう!!
2010年04月02日 20:51 --- 投稿者 : 利田 雅秋
今回は、本当に楽しい時を過ごさせて頂きありがとうございました。
仕事柄、お客様には、勧めていましたが、私自身が、経験して
いなかったので、イマイチ説明が、しっくりこなかったけど、
今回の体験ダイビングで、私自身が、虜になりました。
ゴルフを趣味と言っていましたが、ヘルニアの手術後は、やれなくなりましたので、今年中に、ライセンスを獲って、来年の今頃は、・嵩本さんともっと深く・長く海中を楽しみ・趣味が、スキューバーダイビングと言えるようになりたいです。
今回は、不慣れな、私に優しく指導してくれてありがとうございました。もっと、海中で、コミュニケーションが、とれればよかったです(ボードは、僕らは、もてないですよね)
あと、泳ぐ時、手首を軽くもっていたのは、男だったからですか?(少し寂しかったです・・なんてね)
丹羽さん・嵩本さん、これからも、お仕事頑張って下さい。
2010年04月03日 05:52 --- 投稿者 : 嵩本
丹田さん 吉岡さん ハシサカさん
コメントありがとうございます。
初めてダイビングをしてみて
楽しい、もう一度やってみたいと思ってもらえて
僕としてはホントにうれしいです。
吉岡さん、ダイビングは慣れていけば自然とリラックス
して呼吸できます。力抜いてもう一度やってみましょう。
僕は慣れすぎて水中で寝れそうです。
本当にありがとうございました。
またお待ちしてます。
2010年04月03日 06:12 --- 投稿者 : 嵩本
利田さん
コメントありがとうございます。
ライセンスとって次はFUNダイビングで
たのしみましょう。
水中で文字を書けるスレートは簡単に購入できますよ。
あと手首を軽く持ってたのは特に理由はありません(笑)
次は手を繋がず自由に泳ぎましょ。
サイコーですよ。
2010年05月29日 17:49 --- 投稿者 : 丹田 順子
3月27日(土)にお世話になった丹田です。今度、6月9日~11日にライセンスを取りに沖縄マリンハウスシーサーに行きます。5月にも計画をしましたが、エックス(×)で、6月になりました。まちに待ったライセンス取得です。インストラクターのそばで手とり足とり教わりながら潜る方が安心ですが、また体験をしてみることを愉しんで、「こんなものじゃーない海」をもっと知って感じてみたいです。またまた、ご指導をよろしくお願い致します。
「うさぎを起こすかめになりたい私です。」
早く、海かめに会いたいです。かめ探しをしたいです。
どんどん広がって、これからが愉しみ!!!!!顔晴りますぅ。
順々
2010年06月12日 20:57 --- 投稿者 : 丹田 順子
念願の「ダイバー」デビューする事になりました。
講習中に、念願の「海かめ」にも会えてラッキー!!!!!
どんどん実現する喜びを実感してます。
ありがとうございました。 順々
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー