第1回サンゴモニタリング報告!!
昨日はNAHAマラソンの日。
那覇店から出場した3人のスタッフは全員完走したそうです!!
ォォォォッォォォォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ!
やっぱりインストラクターたるもの持久力は必要ですよね!!
一昨年から2年連続出場も2年連続途中リタイアの丹羽です彡(-ω-;)彡
那覇店で前日潜ったお客様も皆さん完走できましたでしょうか??
来年もマラソンのついでに!?潜りにきてくだいね~。
さてさて、本日は11月に植え付けたサンゴのモニタリングへ行ってきました!
モニタリングメンバーは、いつも船長で活躍してくれるトッシー。と丹羽です。
他のショップさんの船に乗り、総勢17名で行って来ました(・∀・)
モニタリングと共に水中清掃もしてきましたよ~。
必死にゴミを引っこ抜くトッシー。
トッシーの潜っている様子を見るなんて・・・。いつぶりだろう??
全3カ所で水中清掃したのですが、かなり大量のゴミが・・。
写真撮り忘れちゃいましたヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
肝心のサンゴたちの様子なのですが、
私たちの心配をよそにかなり元気にそしてスクスク成長してました!
こっちのサンゴは今の時期にピッタリ!?
クリスマスツリーのようなサンゴ♪
成長の速いサンゴや、のんびり成長しているサンゴ。
マイペースですが先月の植え付けた時よりも確実に成長してました☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
残念ながら厳しい世界に耐えられなく、白化してしまったサンゴも。
予想以上に元気なサンゴに会えて良かったです!
次のモニタリングまでにはもっと成長している事を祈って!!
次回のモニタリング報告もお楽しみに~。
この記事へのコメント一覧(2)
2009年12月08日 21:45 --- 投稿者 : kobayashi masaaki
無事育ってくれることを期待しています。
小林正明
2009年12月10日 20:26 --- 投稿者 : スタッフ丹羽
小林さんへ
先月植えつけていただいたサンゴたちは元気でしたよ!!
このまま順調に育ってくれる事を祈るばかりです☆
これからも不定期ですがモニタリング続けていきますので、サンゴ成長ブログ楽しみにしててくださいね♪
それでは、来年もお時間できましたら是非遊びに来て下さい!
スタッフ一同お会いできる事楽しみにしてます。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー