今日の「ファンダイビング」日記
11/3 ファンダイビング IN カヌチャ
2009年11月03日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当でした 波が高いので、慶良間には行けませんでしたが、シーサーグループの機動力を生かして、北部にてボートダイビングしてきました\(^O^)/
波も穏やかで、透明度も良かったです 入ったら、すぐにタイワンカマスの群れが!!
サンゴの上には、ちょこんと 小さなアカメハゼ そっぽを向かれましたが(^_^;)
写真映えが全くしない モクズショイ(ゴミを背負ったカニです)
このポイントの最大の魅力 ニュースにもなった アオサンゴの大群生
浅い所のアオサンゴは、チラホラと白化現象が起きていました(;O;)
これから水温も下がってくるので、止まればよいですが・・・心配です
他にはクマノミや
慶良間では、あまり見ない トウアカクマノミ
ノコギリダイなどを見てきました
本日いっしょに潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました!!
また一緒に潜りましょう~(^o^)/~~~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー