9/3 アドバンス講習
はいさいっ 伊藤です
今日の海
沖縄は、旧盆中で9/1ウンケー 9/2ナカヌヒー 本日ウークイと呼ばれ、各日で色々と盆の行事を行います 同じ日本でも、だいぶん文化が違います
昨日は、家の下で、エイサー隊や獅子が来て踊って行きました~
本日は、アドバンス講習を担当で講習生1名と共にケラマの海で行ってきました~
集合写真は、取り忘れました~(×_×)水中の講習生Aさんとサンゴのコラボで!!
今日の講習内容は、ディープダイビング&ボートダイビング(ドリフト)&オプションダイブを行いました
講習途中では、生物などを観察
ディープダイビングの途中では、アオウミガメが泳いでました
ドリフトダイビング途中では、トンネルの中を通ったりしました
青が綺麗なハナゴイを見たり
カマスが泳いでました
穴の中には、リュウキュウハタンポやアカマツカサ、イセエビなどが、たくさんいました
暗い中から、明るい海を見ると、辺りがブルー色で包まれて、綺麗でした(^。^)
と、今日は波が高い予報でしたがケラマには行けました~\(^O^)/
明日はアドバンス講習2日目です 引き続き頑張って行ってください!!
本日はありがとうございました!!
この記事へのコメント一覧(2)
2009年09月07日 20:10 --- 投稿者 : 麻生 強
アドバンス1日目講習お世話になりました。
2日目の平林インストラクターにもよろしくお伝えください。
2日目の機材脱着がちっともうまくいかず苦労しました。
でも何とかクリアできてホッとしました。
阿嘉島周辺きれいでしたねー。
写真わざわざCDに焼いていただきありがとうございました。
またいつかお世話になりたいと思っています。
ありがとうございました。
2009年09月08日 23:45 --- 投稿者 : staff 伊藤
麻生さん コメントありがとうございます
阿嘉・久場は綺麗でしたね~
来年のパラオ楽しんで来てくださいね
また一緒に潜りましょう!!またお会いしましょう!!
ではでは(^o^)/~~~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー