今日の「その他」日記
6/22 SSC特別研修 フィッシュウォッチング
2009年06月23日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
今日は、いつもとは少し違ったメニューを行ってきました
シーサーのステップアップ総合コース(略してSSC)のカリキュラムの中の1つの項目 フィッシュウォッチング特別研修を行いました
研修に参加したのは、出村さんと宇良さんです
午前中は、基礎知識や映像を見ながらお勉強~
昼からは、午前中の内容を基に、ビーチにてバディダイビング!!
色々な生物を自分たちで見たり、探したり
ホシゾラワラエビ 見れたかな~
お互いが協力して生活している 動きがユーモアなオドリハゼと超音波兵器を持つテッポウエビ
オニカサゴの目
クマノミの卵の目
宝物を探すかのように、狙いの水中生物を捜索 見つかったかな?
下ばかり見ていると 上には、カマスが泳いでました~
ニシキウミウシSP(スペシャルではなく、speciesの略です)
カエルアンコウはエスカ(疑似餌)をブンブン振っているのも見れました
ミナミクモガニも見ていました
このコースは2日間です 一日空けて、明後日はケラマの海で開催して来まーす
SSCのブログもあるので、こちらも見てみて下さいね!!
では!!\(^_^
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー