今日の「ファンダイビング」日記
5/30、31 渡名喜遠征&慶良間ダイビング みうらログ
2009年05月31日 --- 投稿者 : 三浦陽
こんにちわ!
みうらです。
5/30は海況が悪く、粟国島へはいけませんでしたが
渡名喜島へ遠征!!
群れがすごい!!
すごすぎました~。
粟国にはいけなかったけど、みなさん大満足な一日でした!
(以下写真I里さん提供)
慶良間ではあまり見ないアカネハナゴイもたくさん!
アラリウミウシ
コウワンテグリ
ゼブラハゼ
ヒナギンポ
また行きたいですね、渡名喜島!
そして31日は
海況もだいぶ復活!
慶良間へ行ってきましたよ。
31日のゲストはこちら!
徐々に海況がよくなり、今日も慶良間へ!
水温24度とだいぶ暖かくなってきました。
今日もI里さんの写真をお借りして・・・
深場に多いトサヤッコのメス。
オオウミシダに隠れているニシキフウライウオ
撮りずらそうですが。。
ベンケイハゼ
水中ブイについていたハタタテギンポ
慶良間ではあまり見かけないミカドチョウチョウウオ
明日からさらに海況よさそうです。
コメント(1)
|
この記事へのコメント一覧(1)
2009年06月08日 21:45 --- 投稿者 : yasuko
5月末に3day,遊ばせていただきました
粟国遠征は楽しみでしたが、個人的には渡名喜はよかったです!!
荒れた海を越えたら波はおさまり、ホールやコーナーがあるなんて…
楽しかったですぅ
久しぶりの沖縄で予想以上に水温が厳しかったのが予定外でした
携帯の充電器を忘れてしまうという、最後まで珍道中でしたがお世話になりました。
ありがとうございました。
次に機会がありましたら、嫌がらずによろしくお願いいたします
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー