今日の「お知らせ」日記
皆さんの器材オーバーホールしてますか~
2009年03月12日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
沖縄は、暖かい日が続いています。
日を追うごとに春の気配が...そんな今日この頃。
さて、『みなさんダイビングしてますか~!!!』
『・・・』(^◇^;)
冬はどうしても海から遠ざかってしまう人も多いかと思います。
そんな方は、暖かくなってからバシバシ潜りに来てくださいね~。
ダイビング休息(もちろんバシバシ潜っている方にも)の方にお知らせ~!!
自己器材を持っている方 オーバーホールしてますか??
オーバーホールとは定期点検のこと。 具体的には、まず器材をすべて各パーツ毎に分解し、塩分を除去します。磨耗したOリングなどの各部パーツを交換し、グリスアップ・組み立て・圧力調整をし、メーカー出荷時の状態に戻します。
オーバーホールの目安は、 年に1回、又は100ダイブ毎です。使っていない場合でもゴム製品は劣化します。安全にダイビングを楽しむために定期的なメンテナンスは必要です。
シーサーには、オーバーホールセンターがあることをご存じでしょうか???
どんなところか簡単に紹介していきたいと思います
【潜入!!オーバーホールセンター】
入り口は、こんな感じ
中にはいると、広々として、作業しやすそう~\(^O^)/
ここで作業しているスタッフです このメンバーが丁寧に器材をオーバーホールします!!!
1つ1つ確認しながら・・・・
工具も駆使して
バラバラに \(◎o◎)/!
洗浄→清掃・点検・部品交換等々→丁寧に組立→チェック
などの項目を行い 皆様の元へ配送しています
みなさん、この機会に是非シーサーでオーバーホールしませんか?
お値打ち価格で、安心・安全・丁寧に作業を行いますよ~
もっと詳しく知りたい方は、下記をクリックしてくださいね~
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー