12月29日 ダイバー誕生
今年もいよいよあと二日。
今年の目標を振り返ったり、
来年の目標を考えてみたり。
そんな年末・石坂です。
今日は天気こそイマイチだったものの、
海は穏やかでした。
そんな沖縄で、ダイビングスクールを担当してきました!!
講習生はHさん、Mさん、Sさんの三名。
そして頼もしいアシスタントSSC岡崎さん。
三日間同じメンバーでしたよ~。
ケラマのきれいな海にも慣れてきたのか、
潜降もスムーズにできるようになりましたね!!
課題だった中性浮力&泳ぎの練習も
どんどん上達していきました。
学科テストも見事合格!!
3日間に渡るダイビングスクールも
今日で無事終了しました!!
3日間ありがとうございました。
僕自身も忘れられない時間を過ごさせてもらえました。
また一緒にダイビングしましょうね!!
お待ちしています。
この記事へのコメント一覧(4)
2008年12月31日 12:05 --- 投稿者 : maro
楽しい講習をありがとうございました!
一緒に楽しんだみんなが合格
とってもうれしかったです。
私は本当に初めてのダイビングだったので
自分で感じたこと、
また
以前に体験ダイビングをして
くやしながらうまく潜れなかった過去のあるMさん
今回ご一緒だったHさんと一緒にいて感じたのは
初めての世界でウキウキしつつも
その初めての不安はだれでもある中で
優しく、かつしっかりとその不安を解決することを併せて教えてくださることが、
いかにも頼もしくって安心で
石坂さんと岡崎さんは素晴らしかったなぁ
おかげ様様だなぁと。
もともと先生という立場の方が
できて当然!みたいなところがある方に感じてしまって
とっても苦手なんですが
(すぐななめに見るタイプです)
信頼できるおふたりが先生だったのは
ラッキーでした。
岡崎さんは、きっと素敵なインストラクターになると思います。
ちょっと先になっちゃいますが・・
春におじゃまするときには、指名しますので
試験がんばってくださいね!
応援しています!
2008年12月31日 21:40 --- 投稿者 : 石坂
maroさん
コメントありがとうございます。
最終日にもお伝えしましたが、本当に自分自身、思い出に残る3日間でした。
一筋縄ではいかない(笑)3日間でしたが、
スキルが上手くできるようになった時、
泳げるようになった時、
すごく嬉しかったです。
そして卒業の時は
嬉しくも寂しく感じました。
これを機会に
ダイビングを好きになってくれたら
イントラ冥利につきるってやつです。
沖縄に来るときはまた一緒に潜りましょうね!!
お待ちしています。
2009年01月04日 14:58 --- 投稿者 : ゆかネエ
あけましておめでとーーございます。
そして、沖縄では
海の中で、ふわふわする私をおさえてくれたり
手を差し伸べてくれたりと
優しい介護感謝!
(地に足ついた人生なはずが・・。)
沖縄より北海道
北海道より東京と、今帰宅。
札幌の友人とは「ダイビング話」で盛り上がりましたよ。
北の大地も、沖縄には負けますわ。
今度は、金をつんででもお2人と潜り
酒を飲むことが、私の目標よ。
素敵で頼りになる石坂さんとかわいい岡崎さん
覚悟してお付き合いを。
沢山練習して海を楽しみたいと思っています。
Hさん、、、沖縄で元気でいるかな???
心配をしつつ
また、お会いできることを楽しみにしております。
本当にありがとうございました。
2009年01月05日 18:38 --- 投稿者 : 石坂
ゆかネエさん
あけましておめでとうございま~す!!
コメントありがとうございます。
ゆかネエさんが
最後の最後で上手に泳げるようになった時は
本当に嬉しかったです!!
体験ダイビングのときの不安も
払拭できていたなら
協力できてよかったです。
嬉しいこと言ってくれますねぇ。
今度こそは、
今回できなかった打ち上げをしましょうね!!
次の日休みにしてお待ちしています(笑)
3月楽しみにしてますよ。
お待ちしています。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー