今日の「ファンダイビング」日記
9/19 ファンダイビング
2008年09月19日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日は、ファンダイビング担当で、ケラマの海でゲスト5名と共に楽しんできました
台風も過ぎ去り、だいぶんと穏やかな海洋状況になってきました
太陽も出て、まだまだ夏模様です
見てきた生物たち~
通称ワライボヤ 笑いまくってます!!
ハダカハオコゼ 少し見えにくい所にいました
オヤビッチャなどのスズメダイ群群
ハナゴイも群群
ナマコマルガザミ 舌を噛みそうな名前です
シライトウミウシ
アカフチリュウグウウミウシ 実際見ると赤がとっても綺麗
と、このほかにも色々と見てきましたよ~ 慶良間って良いですね
では、また!!
コメント(2)
|
この記事へのコメント一覧(2)
2008年09月21日 15:15 --- 投稿者 : 石渡 真澄
18・19日のファンダイビング、お世話になりました!
前日、2本しか潜れなかったので19日は
3本絶対に潜ろうと思っていましたが、2本目。
あまりの流れでヘトヘトでした。
でも、何とかみなさんについて行くことができてよかったです(*^^)v
2日とも、とっても楽しかったです。
ボートダイビングは初めてでしたが、楽ですねぇ。
これからも教えていただいた通りに、練習し
またお世話になりに行きます!
インストラクターの 甲斐さん、伊藤さんありがとうございました!!
伊藤さん、元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています♪
2008年10月02日 19:56 --- 投稿者 : STAFF 伊藤
石渡さん
コメントありがとうございます!!
ボートは楽ですよ~
ドボンッて入ったらそこはダイビング
ポイントですからね~
またお会いして、一緒に潜れるのを楽しみにしています!!
では、また!!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー