8月7日レスキュー2日目!大久保ログ
「汚れちまってるんですよ、心が」
今日の石坂の名言。
私たちが毎朝行っている港の清掃活動。
一向に減らないゴミについて話していたときの一言。
さて本日はKさんと過ごすステップアップの日々も最終日となりました!
レスキュー2日目、SSC出村と共に朝から海へ行ってきました♪
天気も良かったので朝からイカ君も太陽の光をいっぱい浴びてました(笑)
今日は昨日身につけたスキルを行ったり・・・
新しい技術を身につけたり・・・
ご飯を食べたり・・・
次回!?受講予定のマスタースクーバダイバーに備え頑張りましたね!!
お店に帰ってからのテストも高得点で合格♪
なので・・・17時~控えていたお酒を飲んで打ち上げを行うのでした。
最高の日々を過ごすことができました!
丹羽と共に次回のMSDでお会いできることを楽しみにしています。
以上・大久保でした。
この記事へのコメント一覧(2)
2008年08月11日 20:22 --- 投稿者 : 加茂正克
5日間、指導頂きありがとうございました。未だ器材の装着もままならない、経験の少ない私ですが、大久保指導員の丁寧な指導のお陰で所定のカリキュラムを終えることができました(そう、5日間、ゆーたんを独占してしまいましたね。ゆーたんファンの方ごめんなさい)。レスキュー講習は、体力的にキツかったので、講習終了時には、『これで限界かな』とも思いましたが、帰宅して2日も経てば、大変だったことは忘れ、次のチャレンジを構想し、那覇(慶良間)に戻る作戦を練り始めています。今後ともご指導よろしくお願い致します。
2008年08月14日 18:40 --- 投稿者 : 大久保
コメントありがとうございます♪
筋肉痛などはありませんか?
海洋実習中は頑張る姿に、私のレスキュー魂が熱くなったものです!
だからきつかったのではないですよ!!
次回はMSDですね!
日々体力作りをしながら沖縄にいらしてください♪
またご一緒できる日をお待ちしております!
そのときも独占してくださいね(笑)
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー