今日の「ファンダイビング」日記
6/4 ファンダイビング
2008年06月04日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビングを担当し、仲良し4人組のゲストと共に潜ってきました
本日見てきた生物たち
ハナヒゲウツボの幼魚
アオウミガメは食事中に失礼しました
ハナゴイも群れていました
岩の裂け目には、ハナビラウツボ
大きめの ミナミハコフグの幼魚もいました
ジョーフィッシュは、ダイバーが近づいても慣れたもので、引っ込みません
デバスズメダイはいつも綺麗 いつも癒しを与えてくれます
ハナビラクマノミと青白いイソギンチャク こちらも綺麗 こちらでも癒されます
ゾウゲイロウミウシ
オビイシヨウジなどがいました
他にも色々と生物をウォッチングしてきました~
水中は今の時期、卵を持っている生物が多い季節です
明日もガイドで潜ってきまーす では!!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー