今日の「ランクアップ」日記
6/1 NAUI I.T.C (6日目)
2008年06月01日 --- 投稿者 : 増田智恵子
おはようございます!
NAUI ITC
インストラクター試験6日目
コース生は 今日も
緊張のなか どんどん成長してますよ!
試験科目
『 海での講習の 進め方 』
海での講習は プールとは違い
日によって、 時間によって
変わっていく海況と、講習生の安全を
瞬間、瞬間で「最善判断」する
能力が求められます。
状況判断には 経験が必要です
様々な トラブルをシュミレーションし
「最善の判断」 「即行動」を、徹底していきます。
一瞬の迷いが 結果を変えます。
この意識を 普段から持つことで
プロのインストラクターとして
真の、リーダーとしての行動が
取れるようになるのです。
そして一番大切にしなければ
ならないのが
『思いやり』だと思います。
『 皆は 一人の「夢」のために。
一人は 皆の「夢」のために。』
残りあと2日!
皆で できること
本気で 見つけて『即行動』
迷いは いらないぜ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー