今日の「ファンダイビング」日記
3/21 ファンダイビング
2008年03月21日 --- 投稿者 : 伊藤大輔
はいさいっ 伊藤です
本日は、ファンダイビング担当です ゲストは、伊豆よりお越しのショップさん5名と一緒に楽しんできました
昨日は、午後からチービシでダイビングで、今日は慶良間で潜ってきました
1本目 入る間際に、近くでホエールウォッチング出来ちゃいました 水面で、胸ビレをパシャパシャしたり、尾ビレをバシャバシャしているのが見れました~
さて、水中では色々と見てきました
怪しく光る ウコンハネガイ
洞窟の中には、アカマツカサ 目が大きーい
ヨスジフエダイも気持ちよさそうに泳いでました
オコゼも3種(赤・茶・黒)を見ることが出来ました 赤は以前コケが生えていたように汚かったのに、今日は体が綺麗になっていました 脱皮したか?
ヒラヒラ~ ヒラムシ
ミゾレウミウシ
岩の下には、いいサイズのネムリブカ
キンギョハナダイやハナゴイも気持ちよさそう
最後は、青の洞窟 Keramaバージョン を動画で
昨日・今日とありがとうございました 楽しくダイビングが出来ました またご一緒にダイビングを楽しみましょうね~
明日も、ファンダイビング担当です では!!
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー