今日の「ランクアップ」日記
3月2日ITC7日目・大久保ログ
2008年03月02日 --- 投稿者 : スタッフ3
最近、乾燥注意報が多い沖縄。
そのせいでしょうか?
沖縄でも起こります。
唇があれて痛い・大久保です。
沖縄本島NAUIインストラクタートレーニングコース7日目を迎えました。
コースディレクター
兼 トレーニングディレクター 中川
アカデミックディレクター
兼 チームリーダー 大久保
コース生 SSC杉浦・本川
講習生役 SSC須田・武田・渡会
今日は天候にも恵まれ中部のポイントへ。
OW最後のプレゼン日がやってきました。
それに伴い、コースディレクターより熱い言葉が伝えられていました。
ご覧のように、これからのコース生の道を表すかのように、真っ直ぐで美しい道が続いていますね。
その後それぞれブリーフィングを行い・・・
今日も熱い気持ちを胸に・・・
円陣を組んでプレゼンをしてきました。
現場を意識し、思い描くプレゼンはできましたか?
明日はITC最終日。
レスキューやCR最後のプレゼンがあります。
最後まで集中し頑張りましょう。
では「今日の一言」
コースディレクター中川より・・・
「『期待に応える努力』
周りの人からかけられている期待に応えていますか?
例えば親であったり、友達であったり、後輩であったり・・・
期待が大きければ大きい程プレッシャーで逃げたくなります。
でもそのプレッシャーに勝ち、期待に応え続ける努力が出来る人って、かっこよすぎますよね!
ITCメンバーも今、必死に応えようとしています。
応えようとする事が人を成長させてくれます!!
明日でラスト!
頑張れ!!」
以上・大久保でした。
沖縄慶良間ダイビングはマリンハウスシーサー